ステージ構成
QMA4・5のように投票制ではなくなった
予選通過者10人の平均点と所属組によって、準決勝会場が変化
更に準決勝通過者4人の平均点が70点以上か否かで、決勝会場が決まる
準決勝分岐条件
所属組 |
150点以上 |
120点以上 (150点未満) |
90点以上? (120点未満) |
90点未満? |
キマイラ組 |
洞窟 |
ひまわり畑 |
森 |
校門 |
ドラゴン組 |
フェニックス組 |
ミノタウロス組 |
ひまわり畑 |
森 |
校門 |
ガーゴイル組 |
森 |
校門 |
ユニコーン組 |
校門 |
フェアリー組 |
- ユニコーン組・フェアリー組の準決勝は校門、決勝はコロシアムのみ
- ガーゴイル組以上でも行くことはあるが、事例が少ないため点数条件が不明
決勝分岐条件
準決勝分岐条件 |
150点以上 かつ P組・D組・C組 |
120点以上 かつ M組以上・C組 |
90点以上? かつ G組以上・C組 |
90点未満? (全ての組) |
準決勝会場 |
洞窟 |
ひまわり畑 |
森 |
校門 |
準決勝通過者の 平均点が70点以上 |
YES |
NO |
YES |
NO |
YES |
NO |
無条件 |
決勝会場 |
英雄の間 |
地のコロシアム |
天のコロシアム |
コロシアム |
観衆 |
0人 |
0人 |
8人(5~12位) |
全員 |
- 決勝会場名をマジックアカデミー通信vol.3に準じて修正しました
- コロシアム:過去シリーズと同様の一般的なコロシアム
- 天のコロシアム:学園の先端に位置する、背景が夕焼けのコロシアム
- 地のコロシアム:噴水とホテル?みたいな建物がある月夜のコロシアム
- 英雄の間:魔法石授与の場所。DS版でもこの名前だった
- 観衆とは決勝の背景にいる途中で敗退したちびキャラの数
- 最終順位が上の方(つまり5位)からその数だけ背景に並んで応援している
- もちろん演出上だけで、途中で敗退したプレイヤーが実際に決勝戦を観戦できるわけではない
- ドラゴン組で英雄の間に行くと、QMA1決勝のBGMが流れる
- キマイラ組(全国大会)で英雄の間に行くと全国大会決勝曲が優先される模様
- つまりQMA1BGMを聞く方法は以下の全てを満たすこと
- ドラゴン組の全国オンライントーナメントに参加
- 予選通過者の平均点が150点(合計1500点)以上である
- 準決勝通過者の平均点が70点(合計280点)以上である
最終更新:2009年06月03日 21:55