写真提供 刑事長:撮影 2017/05/13
最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/06/29
現在の状況 | 静態保存 市電ショップとして利用(鉄道グッズやお土産物を販売 10時~18時) |
管理者 | 京都市都市緑化協会、京都市建設局 |
協力募集 | なし |
備考:1958~62年にかけて製造された車両。ナニワ工機(現アルナ車両)が設計したセミ・モノコック構造の車体を持つ近代的な車両であったが、逆にそれが原因でワンマン化改造が不可能(ドアの移設が出来ない)だったことから1974年に全廃。703は保管され、他車と同様、烏丸車庫跡地や市有倉庫での保管を経て2004年より現在地に。