写真提供 刑事長:撮影 2024/03/12
最新の情報提供 刑事長:情報更新 2024/04/15
現在の状況 | 静態保存 見学は外観のみ 月(祝日の時は翌平日)および12/29~1/3以外の9:00~16:30 冬季は積雪等の理由で近づけない場合がある |
管理者 | 八幡平市 |
協力募集 |
備考:現役時の塗装は秩父鉄道に移籍したED50形(秩父ではデキ107,ED108)により秩父鉄道の電気機関車塗装として引き継がれている。
1951年東京芝浦電気製。東八幡平駅(1962年に屋敷平駅から改称)で入換に使用されたが、最盛期には臨時貨物列車牽引にも使用されていた。
1972年に廃線に伴い廃車となるが、盛岡市の産廃処理業の個人に引き取られ静態保存。1993年、松尾村歴史資料館開設に伴い、村が買い戻し展示。