上手く稼動すればスレ内だけのクエストとかで回るかもしれないし
そうするとクリア報告が面倒か?
- ぶっちゃけクエスト依頼テンプレはゲーム名と条件だけで良いんじゃない?
クエスト名とかランクとかいらのでは
- 固定クエストを扉開きにするか、ページごとに分けるべきか。
扉開きの方が見やすい
ページごとのほうが編集が楽
- クエストクリアによるレベルアップの概念をつけるか?
経験値の割り振りをどうする。
どこでレベルアップする?
それとも
☆01のクエスト1つクリアで1つ星ハンター、☆2つのクエスト2つ達成で二つ星ハンターとかにする?
レベルアップなりの概念をいれるならトリップがあったほうがいい?
そもそも名前すら必要ないのでは?
- ゲーム魔王なる最終課題になるべきクエストは必要なのか?
どれだけ難しければそれに見合う?
向き不向きなどはどうする?
レベルと関連して、挑戦できるレベルとか決めたほうがいいのか?
それクリアされたら、このスレ終わるん?
超能力育成ゲーとか挑戦状とか?
- 簡単に言えばリクエストスレ
- ランクとか何の役に立つのか(これを期限の目安にするか?)
- 期限を儲け、制覇スレのような使命感というかノルマ見たいのがあるといいのでは
- Wikiの更新が面倒(自分でやってみた感想)
- 安価(クエスト)出す側の負担がないと無茶なものばかり出て稼動しない?
安価の併走はありかなしか。
Wikiのクエスト消すタイミングは、終了時でいいのでは?
誰も終わってない状態なら何人参加しようとOK
誰かがクリアした時点でクエストを消して、途中参加者が出ないようにする?
コメント
- 個人的にはルールのこの部分は変えて貰いたい
今はまだ長時間前提のクエストが出てないがやはり一日以上かかりそうな物は厳しい
依頼内容に制限時間など指定されていなければ、何時間かけても良いですが、配信の持ち越しは禁止。
RPGなどで、途中でセーブし、違う日に続きから初めて条件達成などは認められない。 -- 名無しさん (2012-01-29 03:42:36)
- レベルの高い女の子います+.(・∀・).+☆ http://sns.fgn.asia/ -- かりん (2012-07-01 05:26:56)
最終更新:2012年07月01日 05:26