- 三色問題 ジブリ映画の中で日本公開がもっとも早かったのは・・・天空の城ラピュタ(他は豚と魔女ともう一個は忘れました) -- (名無しさん) 2013-10-21 22:23:24
- スバル・ナカジマの父、ゲンヤ・ナカジマの問題もあったような。 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 11:43:18
- 日本昔話は「毎日放送」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 15:03:19
- のび太は「小5」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 15:08:06
- 星のカーヴィには「デデデ大王」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 15:17:25
- 妖狐SSは「シークレットサービス」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 15:20:49
- らんま1/2でパンダになるのは「早乙女玄馬」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 16:02:01
- 桃鉄の桃太郎ランドは「岡山」 -- (詳細は思い出せません) 2013-10-22 17:04:31
- ドイツの人生ゲームの名前が「manko mania」ってのが出たらしい。アニゲでいいのかは知らんが -- (名無しさん) 2013-10-22 18:36:38
- ジブリの公開のやつもうひとつはハウルだよ -- (あ) 2013-10-26 14:35:23
- ラブライブのやつはミューズ -- (些細は思い出せません) 2013-10-26 14:38:11
最終更新:2013年10月26日 14:38