アコライト
概要
PTプレイには欠かせない回復の要。
味方の強化や回復に特化しているが、ソロでの戦闘は苦手。
ステ・スキル・育成プラン
- プリーストの場合
- 支援プリ:Int=Dex>Vitのバランス型。回復・バフ系スキルを主に取得する
- MEプリ:Int=Dexの攻撃型。HLやブレッシングなど攻撃につながるスキルを主体とする
- TUプリ:Int=Luk>Dexの特殊型。TUで即死が決まれば戦闘時間が短く、レベルを上げやすいといえる
- 殴りプリ:Str=Agi>Dexの殴り型。ハイプリーストになると殴りダメージ増加のスキルがあるため非現実的というわけではない
- モンクの場合(誰か追記お願いします)
- コンボ型:Str=Agi>Dex>Intの殴り型。三段拳から派生する一連のコンボスキルをメインとする。
- 発勁型:Str=Int>Dex?発勁で一撃必殺する型。疲労度効率が良い
- 阿修羅型:Str=Int>Dex?阿修羅覇王拳で一撃大ダメージを狙うタイプ。ボス狩り向けだが、大器晩成すぎる。
スキル
スキルツリー
一覧
名前 |
最大Lv |
性能 |
備考 |
ヒール |
10 |
自身と対象のHPを回復。 |
|
ホーリーライト |
10 |
対象に聖属性ダメージを与える |
対象のキリエを解除する |
キリエエレイソン |
10 |
自身と対象に物理ダメージのバリアを張る |
無詠唱可能 |
ブレッシング |
10 |
PT全員のStr,Int,Dexを増加する |
|
速度増加 |
10 |
PT全体のAgiを増加する |
ブレッシングのパッシブ扱い |
ルアフ |
1 |
隠れている敵を発見する |
幽霊系の敵を見破れない |
ニューマ |
5 |
一定回数の遠距離物理攻撃を防ぐ |
Lvを上げると複数配置可能 |
鈍器修練 |
10 |
鈍器系、ナックル系武器装備時の物理攻撃力上昇 |
|
スキル詳細
ヒール
アコライトといえばこれという回復魔法。
基礎ヒール力*((BaseLv+Int)/10)回復する。
不死属性モンスターをターゲットにして使用した場合、回復値の半分の聖属性ダメージを与える。
いわゆるヒール砲と呼ばれるもの。
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
基礎ヒール力 |
12 |
20 |
28 |
36 |
44 |
52 |
60 |
68 |
76 |
84 |
スキル使用距離 |
9.0m |
スキルディレイ |
1.0秒 |
消費SP |
13 |
16 |
19 |
22 |
25 |
28 |
31 |
34 |
37 |
40 |
ホーリーライト(HL)
聖属性の魔法攻撃を行う攻撃魔法。
Int型アコライトの貴重な攻撃手段。
プリーストでホーリーライト強化のパッシブがあるため、Lv10の威力はあなどれない。
KEを解除する効果を持つため、モンクが攻撃前にHLを打ち込むといった運用がある
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
威力 |
120% |
140% |
160% |
180% |
200% |
220% |
240% |
260% |
280% |
300% |
スキル使用距離 |
6.0m |
固定詠唱時間 |
0.2秒 |
変動詠唱時間 |
0.8秒 |
スキルディレイ |
1.5秒 |
消費SP |
8 |
16 |
キリエエレイソン(KE)
自身と対象にバリアを張る。
Dexを上げることで無詠唱にすることができ、急場しのぎとして使用可能。
物理攻撃を最大10回防ぎ、バリアの最大値はMaxHPの30%まで耐える。
詠唱中に一定ダメージを受けることで詠唱キャンセルとなる本作では
バリア頼みに詠唱をごり押すという手段は結構有効である。
HLを受けることで解除されてしまうため、Pvでは注意が必要
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
回数 |
5 |
6 |
6 |
7 |
7 |
8 |
8 |
9 |
9 |
10 |
バリア量のMaxHPに対する割合 |
12% |
14% |
16% |
18% |
20% |
22% |
24% |
26% |
28% |
30% |
効果時間 |
120秒 |
スキル使用距離 |
9.0m |
変動詠唱時間 |
2.0秒 |
スキルディレイ |
2.0秒 |
スキルクールタイム |
5.0秒 |
消費SP |
22 |
24 |
26 |
28 |
30 |
32 |
34 |
36 |
38 |
40 |
ブレッシング
対象とPT全体のStr,Int,Dexを増加させる。
増加値はMaxで20とかなり高い。
石化と呪いを解除することも可能。
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
STR,INT,DEX増加量 |
2 |
4 |
6 |
8 |
10 |
12 |
14 |
16 |
18 |
20 |
効果時間 |
120秒 |
140秒 |
160秒 |
180秒 |
200秒 |
220秒 |
240秒 |
260秒 |
280秒 |
300秒 |
スキル使用距離 |
9.0m |
スキルディレイ |
1.0秒 |
消費SP |
28 |
32 |
36 |
40 |
44 |
48 |
52 |
56 |
60 |
64 |
速度増加
前提スキル:ブレッシングLv5
ブレッシングにAgiを増加させる効果を追加するパッシブスキル。
移動速度+30%UPも付与される。
ブレッシングをかけるだけで速度もかかるため、非常に便利
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
AGI増加量 |
2 |
4 |
6 |
8 |
10 |
12 |
14 |
16 |
18 |
20 |
効果時間 |
120秒 |
140秒 |
160秒 |
180秒 |
200秒 |
220秒 |
240秒 |
260秒 |
280秒 |
300秒 |
移動速度UP |
30% |
ルアフ
隠れている敵を見破る。
見破った際に、聖属性魔法ダメージを与える。
今作では、ウィスパーなどの幽霊系モンスターをこのスキルで見破ることができないため注意。
※クローキングやハイドを見破るが、幽霊系は幽霊という特性で見えないため。
効果時間 |
10秒 |
スキルクールタイム |
0.5秒 |
スキルディレイ |
1.0秒 |
消費SP |
10 |
ニューマ
前提スキル:ルアフLv1
遠距離物理攻撃を一定回数防ぐバリアを設置する。
Lvを上げることで複数設置できるようになる。
アーチャー系のメタスキル
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
バリア回数 |
10 |
効果時間 |
8秒 |
9秒 |
10秒 |
11秒 |
12秒 |
同時設置数 |
1 |
2 |
3 |
スキル使用距離 |
6.0m |
スキルディレイ |
0.5秒 |
消費SP |
10 |
鈍器修練
鈍器及びナックル使用時の物理攻撃力と通常攻撃力を増加させる。
主にモンクになる場合に取得するであろうスキル。
Lv |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
物理攻撃力増加量 |
6 |
12 |
18 |
24 |
30 |
36 |
42 |
48 |
54 |
60 |
通常攻撃力増加量 |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
120 |
140 |
160 |
180 |
200 |
狩場考察
転職~20Lv:下水
20Lv~25Lv:迷宮の森
25Lv~35Lv:沈没船、幽霊船、伊豆D
35Lv~45Lv:ゴブリン村、ミョルミール山脈
最終更新:2019年06月22日 00:06