ここでは、どうしても
高得点入りしたい、高得点入りするために作品を書いているという公募目的でない厨房もいることだろう。
しかし、高得点入りすることはかなり難しい。
だが、一度高得点入りスルト、ラ研内でのみステータスが挙がるが、駄作だと2ちゃんスレ内で叩かれるという副産物も出てくる。
そこで、理論上、何がラ研内で受けて高得点を置いて行く要因となっているのか、またそれを元に高得点入りすることはできないだろうかなどを過去の高得点作品や現在高得点を取っている作品(平均25点以上)から検証したいと思う。
過去の高得点作品の検証結果
わかったことは、現在はギャグとシリアスの移り変わりが激しいことだ。
2009年3月現在は、シリアスであれば、多少のご都合主義があっても40点以上は取れる。
また、30枚以下でそれなりに読めるものであれば、春厨と点数同調厨、携帯感想人が30点を置いてくれる。
他の検証結果も期待したい。
最終更新:2011年12月09日 12:28