葉倉線 | |
起点 | 新宮駅 |
---|---|
終点 | 葉倉駅 |
駅数 | 18駅 |
路線記号 | HH |
所有者 | 葉倉鉄道 |
運営者 |
新宮駅から葉倉駅までを結ぶ路線。路線記号はHH。
現時点では高田駅から中浜海岸駅までの間が開通している。
〇:停車 |:通過
駅番号 | 駅名 |
快 速 |
特 急 |
フ ラ イ ヤ | |
接続路線・備考 |
---|---|---|---|---|---|
HH01 | 新宮駅 | 〇 | 〇 | 〇 | 神岸線 |
HH02 | 外堀橋駅 | | | | | | | |
HH03 | 新川駅 | 〇 | 〇 | | | |
HH04 | 青池学園駅 | 〇 | | | | | |
HH05 | 宝馬屋駅 | | | | | | | |
HH06 | 美咲ヶ丘駅 | 〇 | | | | | |
HH07 | 東金田駅 | | | | | | | |
HH08 | 金田駅 | 〇 | 〇 | | | |
HH09 | 鳩の台駅 | 〇 | | | | | |
HH10 | 葉鉄神塚駅 | | | | | | | |
HH11 | 安田町駅 | 〇 | | | | | |
HH12 | 高田駅 | 〇 | 〇 | 〇 | タイタウン線 |
HH13 | 中浜海岸駅 | | | | | | | |
HH14 | 新山寺駅 | | | | | | | |
HH15 | 荒山市駅 | 〇 | | | | | |
HH16 | 清美崎駅 | | | | | | | |
HH17 | 西葉倉駅 | | | | | | | |
HH18 | 葉倉駅 | 〇 | 〇 | 〇 |
神岸線 | |
起点 | 新宮駅 |
---|---|
終点 | 神岸駅 |
駅数 | 28駅 |
路線記号 | HS |
所有者 | 葉倉鉄道 |
運営者 |
新宮駅から神岸駅までを結ぶ路線。路線記号はHS。
現時点では全線が未開業である。
〇:停車 |:通過
駅番号 | 駅名 |
快 速 |
特 急 |
フ ラ イ ヤ | |
接続路線・備考 |
---|---|---|---|---|---|
HS01 | 新宮駅 | 〇 | 〇 | 〇 | 葉倉線 |
HS02 | 西城通駅 | 〇 | | | | | |
HS03 | 七龍門駅 | 〇 | | | | | |
HS04 | 北町駅 | 〇 | 〇 | | | |
HS05 | 新大前駅 | 〇 | | | | | |
HS06 | 千石山駅 | 〇 | | | | | |
HS07 | 越山湖駅 | 〇 | 〇 | | | |
HS08 | 町森駅 | | | | | | | |
HS09 | 菫野駅 | | | | | | | |
HS10 | 菜原駅 | 〇 | | | | | |
HS11 | 正本駅 | | | | | | | |
HS12 | 神山口駅 | | | | | | | |
HS13 | 南二江駅 | | | | | | | |
HS14 | 二江駅 | 〇 | 〇 | 〇 | |
HS15 | 北二江駅 | 〇 | | | ||
HS16 | 神州境駅 | 〇 | | | ||
HS17 | 善定寺駅 | 〇 | | | ||
HS18 | かわせみ温泉駅 | 〇 | | | ||
HS19 | 野土駅 | 〇 | | | ||
HS20 | 神州岩田駅 | 〇 | | | ||
HS21 | 瀬元駅 | 〇 | 〇 | ||
HS22 | 杉野平駅 | 〇 | | | ||
HS23 | 黒淵駅 | 〇 | | | ||
HS24 | 美月岳駅 | 〇 | | | ||
HS25 | 霞島駅 | 〇 | | | ||
HS26 | 亀賀駅 | 〇 | | | ||
HS27 | 永楽堂駅 | 〇 | | | ||
HS28 | 神岸駅 | 〇 | 〇 |
タイタウン線 | |
![]() 永谷駅に入線する200系電車 |
|
起点 | 高田駅 |
---|---|
終点 | タイタウン中央駅 |
駅数 | 6駅 |
路線記号 | HT |
所有者 | 葉倉鉄道 |
運営者 |
高田駅からタイタウン中央駅までを結ぶ路線。途中の永谷に交換設備がある。
西タイタウン~タイタウン中央間は高田ピアトラムブルーラインと並走する。
〇:停車 |:通過
駅番号 | 駅名 |
特 急 |
フ ラ イ ヤ | |
接続路線・備考 |
線 路 |
---|---|---|---|---|---|
HT01 | 高田駅 | 〇 | 〇 | 葉倉線 | ∨ |
HT02 | 南高田駅 | | | | | | | |
HT03 | 永谷駅 | 〇 | | | ◇ | |
HT04 | 桜沢駅 | | | | | | | |
HT05 | 西タイタウン駅 | | | | | ピアトラム:ブルーライン | | |
HT06 | タイタウン中央駅 | 〇 | 〇 | ピアトラム:ブルーライン | ∧ |
号車 |
1号車 201-1 |
◇ 2号車 201-2 |
3号車 201-3 |
4号車 201-4 |
---|---|---|---|---|
設備 |
弱冷房車 優先席 |
優先席 車椅子スペース |
2両編成、片側4つドア(片開き)の通勤電車。 シルヘッダーがついており、吊り掛け駆動方式となっている。 この車両は乗降促進が付いておらず車掌は促進の代わりに笛を鳴らす。 またデベロッパー以上でないと出すことができない。 =運用管理者(OM)までしかいない運行だと出すことができない。 当初はツアーに組み込むなどする予定だったらしいが結局適当に走っている。 運行開始から11か月間もの間チームロックがかけられていないという重篤な欠陥が発見されずにいた。 イベント走行中に車掌の一人がタイタウン中央駅停車中に勝手に車両が操作されているのを発見し判明したのだが、製造からちょうど11か月後のこの日まで社員は愚か社長すらこの欠陥を把握していなかった。
2両編成で80系と同様タイタウン線内の各停用 車体はまんま東急8000系である 葉鉄初のステンレス車という設定になっている 幕はいまでは唯一の3色LED車(200系は当初3色LEDでのちにフルカラーに改造、そして現在は幕式である) 後の改造で試験的にVC放送機能が追加された。 車掌がマイクのスイッチを入れると端末のマイクから実際に自分の声でアナウンスができるようになった。 しかしVCをONにしているユーザーでないと聞くことができない。
現在開発中の車両。
各種メロディーについてはこちらを参照
ゲーム: https://www.roblox.com/games/7579859125/Hakura-Railway-Alpha-0-48-2
グループ:https://www.roblox.com/groups/10896728/Hakura-Railway#!/about
Discord:https://discord.gg/CjsQ2qGwtS
X (旧Twitter): https://x.com/hakura_railway