2024年8月3日、柏岡鉄道の社長であるBenton_Bridgeは、今月末までに柏岡鉄道の最終アップデートをリリースし、開発を終了することを発表しました。長らく応援ありがとうございました。

柏岡鉄道
"柏岡と世界を結ぶ"
("Kashioka To The World")

ロゴ

本社ビル。最寄り駅は東横畑駅。
英語名 Kashioka Railway
起工日 2023年10月15日
設立日 2023年5月20日
事業内容 旅客鉄道事業
運行形態 フリードライブ
運行最高速度 130sps
コミュニティー・会社情報
Discordサーバーメンバー数 96人
Robloxグループ参加人数 649人
正運転士数 5人
代表者 Benton_Bridge
訪問数 約2万回
パートナーシップ会社 永野鉄道

柏岡鉄道はBenton_Bridgeによって2023年10月15日に作られたフリードライブ鉄道ゲームです。現在、7駅を結ぶ2路線が開通し、運行されている。

柏岡鉄道は非電化路線を持っており、そのためすべての車両が気動車です。
まだ、柏岡鉄道と柏岡県は、東州鉄道のネットワークの柏岡駅とはまったく 関係ありません 。類似点は純粋な偶然です。

路線

202年4月時点は、柏岡鉄道の路線は以下の通り。

路線 駅数 建設状況 追加情報
柏岡本線 4駅 東横畑ー楓原間開通しました 竹上延伸は実現されていません。
柏岡東線 3駅 完成(1つの駅はまだ設備
や備品が設置されていない)
柏岡本線
駅名
快速 備考
東横畑
Higashi(E)-Yokohata
横畑中央
Yokohata-Chuo(C)
小泉が丘
Koizumi-Gaoka
楓原
Kaedehara
-
柏岡東線
駅名

備考
水原本町
Mizuhara-Honcho
〇* 上り列車のみ
春町
Harumachi
南川訓練場
Minamigawa Training Centre

車両

2024年4月時点は、柏岡鉄道の車両は以下の通り。

400系(一両編成)

一両編成の気動車両で、前面デザインはE120気動車を基にしています。この車両は、運転士のみ (ワンマン) 運転が可能にするために改造されています。列車内には車椅子対応トイレが設置されています。

1両400系


400系(二両固定編成)

朝と夕のラッシュアワーに対処するための定員増加を行うために、400系の単一車両を常時連結して二両編成とします。400系の単一車両を永久的に連結して二両編成としました。両方の車両には個別の制御システムが搭載されています。この列車は、運転手のみ (ワンマン) 運転用に特別に改造されています。とはいえ、この列車は加速率が低いことがあります。しかし、今でも柏岡鉄道で最も頻繁に運行されている列車のひとつである。

2両400系

400系は2024年6月から順次退役します。


1000系

風呂に入っている間に社長の頭に浮かんだ400系からの狂ったような改造。以下の改造が行われました:

  • 連結端の前面が取り外されました。
  • 車両の中央に穴が強制的に切られ、もう1つのドアが取り付けられました。これにより、列車は両側に3つのドアを持つことになります。
  • 新しいエンジンが取り付けられました。
  • ドアは車掌と運転手の両方によって制御できます。

この列車は加速度が増加し、運転士たちの間で好評を博しています。

小泉が丘車庫に待機する1000系。


1000系200番台

前面を作業用車両に近いデザインに変更した特別改造車。この列車は、かしおか東線専用に導入された。

横畑中央停車中の1000系200番台。


作業用車両

ミニ400系列車ですが、列車の中央部分が切り取られ、機械を収納するためのフラットベッドに改造されました。この車両は正運転士専用です。


2000系

2000系は2024年6月16日に導入された新型車両。

  • 空気力学的に効率的な前面デザイン、高速運転時の空気抵抗を軽減している。
  • このほか、新しいドアチャイム、電笛、縦・横混合の座席などが特徴となっている。
  • 列車の前照灯も運転室内に設置されている。さらに、2000系は柏岡鉄道初の急行灯搭載車両でもある。
  • この車両には、運転室に直接つながる運転室ドアがない。その代わり、運転士は客室から運転室に入る。

2000系の客室
運転台。JR西日本形式のハンドルを採用。
南川で待機中の2000系列車
楓原への珍しいルートを運行する2000系。


ゲーム内のロール

ゲームには、運転士と車掌の2つのロールがあります。運転士は列車を運転できますが、車掌は列車の後部のドアを操作できますロールを得るためにグループに参加する必要はありません

現在、車掌モードは使用停止します


K-ATS システム

「K-ATS」は柏岡鉄道の信号システムです。このシステムの唯一の機能は、現在の速度制限を表示し、危険信号を通過した場合に列車を停止することです。制限速度と現在の信号は運転台の右上にLEDがあります。列車が停止した後、運転士は列車の制御を再び取得し、30で進むことが許可されるまで20秒待つ必要があります。列車が60で走行するのを許可するには、さらに20秒が必要です。


かしおか豆知識™

  • 車両の生成システムの名前は「スポーンちゃん」です。
    スポーンちゃん
  • 柏岡鉄道向けに計画されていた新しい列車、500系は、高い運転室を特徴としていました。 しかし、この新しい列車が小泉が丘駅の駅舎の下を通過できない。 その計画は中止されました。
    ^500系

ゲームの問題点

  • 現在、運転士が折り返し運転を行うことはできません。そのため、列車は終点で削除され、近くの車両基地で逆方向に戻るための新しい列車が生成されます。
  • 400系はまだその制御システムとしてBodyVelocityを使用しており、これはRobloxによって2年以上前に"Deprecated"されました。
  • Workspace.StreamingEnabledの使用により、インターネットの品質が低いプレーヤーは他の駅にテレポートした後、虚空に落ちることがあります。

(開発者からのコメント:RequestStreamAroundAsync() は使用可能ですが、 リクエスト完了時にコンテンツが存在することを保証するものではありません。)

最終更新:2024年09月01日 12:53