新琴葉鉄道は、2023年5月1日にTakasan_jpによって設立された社員制の鉄道「琴葉鉄道」の廃業後、
一定数需要があるように見えたためKobecitysubwayが設立した鉄道。

なお、「新琴葉鉄道」は正式な後継会社としては認められていない。

あくまで営業停止となった琴葉鉄道とは「まったく別の鉄道」という扱いである。
なお、すでに廃業済みであり、今後復活することはない。

社内構成

オーナー Kobecitysubway
副オーナー yukkurimurasa4678
人事部 makoko911

路線


新琴葉鉄道では、現段階では元琴葉鉄道と同じく「琴葉本線」「倉石空港線」「金山支線」で構成されている。

琴葉本線

駅名 読み







配線
琴葉 ことは 2面4線
南琴葉 みなみことは 2面2線
岡町 おかまち 2面2線
街道口 がいどうぐち 3面5線
琴葉神社 ことはじんじゃ 2面2線
山関口 やまぜきぐち 2面2線
高岡村 たかおかむら 2面3線
倉石 くらいし 2面4線
倉石川 くらいしかわ 2面2線
二国 にくに 1面2線
琴前大原 ことぜんおおはら 2面3線
栄谷 さかえだに 2面2線
河内元宿 かわちもとじゅく 1面1線
河内町 かわちまち 1面2線

倉石空港線

駅名 読み

配線
倉石 くらいし 2面4線
花町 はなまち 2面2線
りんくう花町 りんくうはなまち 2面2線
倉石空港 くらいしくうこう 5面3線

金山支線

駅名 読み
配線
街道口 がいどうぐち 3面5線
田山 たやま 1面1線
琴葉口 ことはぐち 1面2線
琴前今寺 ことぜんいまでら 1面1線
琴葉金山 ことはきんざん 1面2線

マップ一覧

新Aマップ 2024年12月21日 運行開始
Bマップ 運転なし  

社員募集

当分行わない。

車両


新琴葉鉄道で運用されている車両は以下の通り

通勤、近郊型

  • 103系KS401~KS406
  • 400系

リンク

タグ:

過去の鉄道
最終更新:2025年05月26日 21:02