Struts2

目次

Ver 2.1.8

Windowsへ導入

インストール

  • ダウンロードして展開するだけ

動作確認

  1. Eclipseで動的Webプロジェクト作成
    • ※前提条件…JDK6 + Tomcat6でEclipse導入済みであること
    • [ファイル]→[新規]→[動的Webプロジェクト]
      • 全部デフォルトのまま完了させる
  2. META-INFフォルダを削除
  3. ダウンロードアーカイブに含まれるサンプルアプリ struts-blank を解凍
    C:\local>cd struts-2.1.8\apps
    C:\local\struts-2.1.8\apps>jar xvf struts2-blank-2.1.8.war
    
  4. 展開されたファイルを先ほどのEclipseプロジェクトフォルダにコピー
    • exampleフォルダ → WebContentフォルダ下へ
    • WEB-INFフォルダ → WebContentフォルダ下へ
    • index.html → WebContentフォルダ下へ
  5. Eclipseのビルドパス修正
    • 対象プロジェクトを右クリック→[プロパティ]→[Javaのビルドパス]
    • ソースフォルダ修正
      • デフォルトフォルダ削除
      • WEB-INF/src/java フォルダ追加
    • デフォルト出力フォルダを WEB-INF/classes に修正
  6. Eclipseからビルド・デプロイ
    • ※前提条件…Tomcat6サーバープロジェクトが作成済みであること
    • 対象サーバプロジェクトをサーバービューから右クリック→[プロジェクト追加および除去]
    • サーバービューからTomcat起動
  7. ブラウザで確認

conventionプラグインの適用

  • TODO

リンク

  • TODO
最終更新:2009年11月01日 01:42
添付ファイル