張宝

rank3/術師
固有:驚天動地
威力:■
効果:相手全体に現在の相手兵力に対して一定割合のダメージを与える。
lv 1 9 16 25 30 36
[兵力] 20 39 56 75 86 101
[武力] 6 12 16 22 25 29
[知力] 11 24 34 47 54 64
[防御] 7 15 21 29 34 40
[命中] 7 15 21 29 34 40
[素早] 8 17 24 33 38 45

[詳細]
黄巾の乱の指導者張角の次弟である。黄巾の乱が起こると「地公将軍」と称し、病に倒れて
いた張角の変わりに実質的な指導をとっていた。妖術を使う事を得意とし、鎮圧軍を何度も
撃破していたが、官軍が態勢を整えると黄巾軍は敗北、更には張角は病死・張粱は戦死して
しまう。追い詰められた張宝は籠城するも、皇甫嵩率いる官軍に大敗し討ち取られてしまった。

戦闘「ワシの術に立ち向かうとは愚かじゃの」
仲間「お前のためにワシの力を使ってやらんでもない」
逃走「力を得るにはそれなりの見返りが必要と思わんか?」

  • お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:33:54)
  • この武将、なんかいい。気に入った。 (2010-09-13 22:42:43)
  • 金貨特技と合わせたら敵兵力の半分も削れる (2010-09-14 14:01:41)
  • 知力もうちょっとあればなぁ… (2010-09-14 22:45:37)
  • いやいやあんだけあれば上等だろwよくばんな (2010-09-15 00:38:45)
  • 合計能力は充分 (2010-09-15 07:38:48)

  • 熊猫と新月を持たせるなら、張宝と袁術どちらが理想ですか!? (2011-01-22 12:25:37)
  • 理想って・・・1人しか入れられないからどっちでもいい気が。 (2011-01-22 12:28:46)
  • 熊猫か新月のうちどちらか一回だけ使えば良いなら袁術、どちらも使いたいなら張宝 (2011-01-22 13:52:58)
  • やっぱ耐久性に優れてるのは張宝ですか(*´∀`*)出来たら両方使いたいですよね〜ご意見有難うございます! (2011-01-22 15:41:28)
  • いやいや、エン術の渋とさ侮っちゃいかんよ (2011-01-22 16:20:00)
  • 張宝は兵知高いからなぁ…袁は知低すぎ(;^_^A (2011-01-23 00:00:58)
  • 張宝のステ振は、兵知極残早かな? (2011-02-01 09:19:54)
  • 割合ダメだけなら防早極兵とかでもいいかと。 (2011-02-01 09:49:31)
  • 術師は武以外の好きなのに振れば良いよ。 (2011-02-01 12:27:02)
  • 固定、弱くないですか? (2011-02-01 21:00:38)
  • 固有ですか?弱くないと思います (2011-02-01 22:07:04)
  • ↑4 自分もそれです。 (2011-02-01 22:38:51)
  • ↑×3自分で張宝で固有すると弱く感じるけど、相手に使われると強く感じる。 (2011-02-02 14:41:59)
  • この固有ってもしも相手の体力が100あるとしたらいくらダメージ与えられるんですか? (2012-04-06 14:52:10)
  • ↑80だよ (2012-04-06 18:45:25)
  • ↑2 20だよw (2012-04-06 20:02:36)
  • ↑25だよ (2012-04-06 20:56:13)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月06日 20:56