盧植 子幹

rank4/軍師
固有:濁波滅却
威力:■■
効果:相手全体に知力ダメージを与え、知力を下げる。
lv 1 30 36
[兵力] 15 58 67
[武力] 6 25 29
[知力] 15 71 83
[防御] 8 38 45
[命中] 9 48 56
[素早] 14 66 78
[詳細]
劉備や公孫サンの学問の師で、清廉潔白な人物であった。黄巾の乱の際に張角の軍を破る功績を挙げるが、宦官に賄賂を断ったがために罪に陥れられ処罰されてしまう。やがて無実が証明され復職を果たし、袁紹による宦官誅戮にて皇帝を擁し逃げる宦官に立ち塞がる活躍を見せた。しかし、董卓が実権を握ると少帝の廃立に反対したことから疎まれ処断されそうになるが、周りの取り成しにより事なきを得、自身は身を守るために隠居することとなる。後に袁紹の軍師となり活躍した。

戦闘「君も教えを乞いに来たのか?宜しい、来たまえ」
仲間「教え子達の働き、少し興味がある。…行こう」
逃走「最低二冊、書に目を通すように。宿題だ」

  • お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 23:41:45)
  • 礼記解○書と尚書章句書 で仲間になります (2010-06-04 06:04:07)
  • 兵低すぎ… 皆さんステフリどんな感じにしてますか? (2010-11-04 16:01:52)
  • 知防に極、残り早とかはどうかな? (2010-11-21 19:45:08)
  • 運ですか (2010-11-22 01:09:14)
  • 俺は兵知極残り防かな。素早いし (2010-11-22 19:08:01)
  • 強みを考えたらやっぱり早には振らなきゃダメかな? 無振りじゃ先制できないことも多々m(_ _)m (2010-11-25 04:43:12)
  • 組む武将と自分の好みでどうぞ (2010-11-25 08:02:26)
  • 固有自身知力上げじゃなく相手下げだから知力振りはあまり必要ないんじゃない?早防極残兵が無難な気がする (2010-12-22 09:38:24)
  • 兵防極知 (2010-12-22 12:14:36)
  • アイテムとグンシのみのPTじゃ無理だった(´;ω;`)廬植撤退も必要? (2011-01-04 08:33:45)
  • 当然です。 (2011-01-04 08:48:37)
  • ランク4武将はもれなく撤退必須。 (2011-01-04 12:57:39)
  • 呉民だけど、なかなか植捕獲ならず(>_<)早命あるからmiss連発↓植撤退が結構難しいです。 (2011-01-28 01:15:27)
  • 避けられるのが嫌なら張悌とか素下げ特技使えば? てか廬植の命中関係ないww (2011-01-28 04:43:45)
  • ↑素朴な疑問。回避に関係あるのって早のみでしたっけ?命関係ない?!自分は命負けしてる武将に当たらないこと、結構あるんだが… (2011-01-30 11:41:12)
  • ↑いや、↑3が(恐らく廬植の)早命あるから〜って書いてるから攻撃対象の命中は関係ないと (2011-01-30 12:19:54)
  • ↑多分↑×2は、回避力が命中&素早さ依存だと思い込んでたんだろ、そもそも。ややこしいけど、↑×2は↑×3の解釈を間違ってる訳じゃないよ。レス番欲しいな…w 結局のところ、回避力は素早さのみに依存します。 (2011-01-30 18:04:29)
  • ↑そうそう。根本的に回避は早&命依存だと思ってました。勘違いして解釈してることが多過ぎだな、自分泣。お騒がせしました&補足、ありがとうございましたm(__)m (2011-01-30 18:27:41)
  • ↑植捕獲に苦労されている方。自分は小喬陸抗歩シツで一発OKでしたよ。参考までf^_^; (2011-02-27 18:52:45)
  • ↑アドバイス通り小喬PTにしたら一発捕獲成功しました!ありがとうございました。 (2011-03-01 23:40:52)
  • アイテムは青ガチャですか? (2011-05-29 00:09:42)
  • ガチャは出るアイテム書いてるよ。確か青だったかな… (2011-05-29 01:34:28)
  • 魏民なのですがオススメの捕獲PT教えていただけませんか? (2011-06-10 19:33:10)
  • ↑先生倒して勝てばいいだけだから櫨イク、辛ピ、劉ヨウ (2011-06-10 20:26:45)
  • シンシ、ハン氏、陳グンでも行けましたよ?一陣目にハン氏が固有して、二陣目にシンシ固有でした。それだけで (2011-06-10 21:04:29)
  • 結構削れました (2011-06-10 21:04:37)
  • ステフリ悩む(>_<) (2011-07-01 14:01:03)
  • 固有やランク、ステを考慮すれば兵防極知が妥当だと思う。基本固有後に火水か雀知→博鼠ってな攻めかたになるだろうから、3陣は生きてもらわないといけないw (2011-07-01 14:29:00)
  • 早知>兵
    頑張って避けてねっ (2011-10-19 00:03:13)
  • こいつ強い (2011-10-19 00:42:11)
  • 呉でいいPTってありますかね?あまり活躍の場がない気が… (2011-10-19 18:21:17)
  • 黄蓋と薛綜は?もしくは周魴とか恪、顧譚、虞翻 (2011-10-19 23:36:04)
  • 呉もなんだかんだ言っても優秀な武将多いね (2011-10-20 02:39:50)
  • ランク1みてみなさい (2011-10-20 02:50:39)
  • ↑2、どこが?自分でやってみ。策使うしか総戯で勝てない現状。 (2011-10-20 15:29:25)
  • 聴覚もいるぞい! (2011-10-20 16:08:02)
  • チョウカク?なんて武将呉にいますか? (2011-10-20 16:18:05)
  • ↑4、しかも策使っても魏にしか勝てない現状。蜀と当たると勝てないから部屋建てられない現状を知ってますか? (2011-10-20 19:27:08)
  • そこでダッキの登場。 (2011-10-20 20:43:30)
  • とりあえず、チョウヒと策が弱体化すればランク5のバランスは取れる (2011-10-20 21:35:03)
  • 張飛も孫策も今はたいして強くないよ。今一番問題なのは竜吉でしょ。 (2011-10-20 23:19:49)
  • いやいや、一番問題なのは運○だよ (2011-10-20 23:55:59)
  • ↑大まかに言うとそぉっすね〜 (2011-10-21 01:46:18)
  • 火力を上げすぎたのが問題じゃない?武力知力ともに14までにしとけばなんら問題ないだろう。 (2011-10-21 14:25:45)
  • ↑武力と知力の初期値がということですね?そこまで下げれば、固有の威力は問題ではない? (2011-10-21 16:19:39)
  • 雑魚 (2011-10-22 00:12:12)
  • 知力も下げるんであれば、相対的に、また張飛が強くなりますね…。今くらいでいいんじゃない?行動早く使える術が問題だと思うけど…。 (2011-10-22 02:33:36)
  • ↑いや余分な初期値が別に振り分けられるから一概に張飛が強いとは言えないと思うんだけど…
    仮に修正(武知最高14)
    飛26-14-6-9-11-8
    関17-14-11-9-10-9
    孔17-7-14-9-11-14
    瑜17-14-14-9-9-9
    策17-14-9-8-9-15
    遼17-14-9-9-9-14
    惇17-14-11-9-9-9
    蔡17-9-14-8-11-9
    懿17-8-14-11-10-9 (2011-10-22 09:40:10)
  • 穆と兄嫁とパパが迷子www そうかこいつらは戦力外って事ですね分かりましたwww (2011-10-22 17:36:20)
  • 司馬徽と盧植って同一人物?f^_^; (2012-04-21 19:12:32)
  • 全然違うけど。人に教えてたってことしか共通点ないけど。調べてから聞けゆとり (2012-04-21 19:21:27)
  • そうでしたか、すいません。出直してきます。 (2012-04-21 20:07:35)
  • ↑2みたいなやつが一番腹立つよ。
    ゆとりゆとりってお前何様なんだよ (2012-04-22 09:23:59)
  • ↑3ゆとり以外は知ってるんですか?ん?はしゃぐなガキ (2012-04-22 09:34:37)
  • ↑知ってる知ってないじゃなく気になったら調べるだろ (2012-04-22 09:54:13)
  • ↑2 論点もわからない大人とか…www (2012-04-22 10:15:20)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月22日 10:15