漢中攻防戦
張飛 矛兵/rank5 LV35
馬超 矛兵/rank4 LV35
黄忠 弓兵/rank3 LV35
[発生武将]
- 張コウ 「俺も出ないと駄目なわけ?仕方ない、さっさと潰してくるか」
- 夏侯淵 「うわ、あのじいさん居るよ。俺、なんかあの人苦手なんだよね」
- 司馬懿 「貧弱な国力でこの魏国に敵うとでも?寝言は寝て言え」
[序章]
張魯の降伏により漢中は曹操の領有となった。益州を押さえた劉備ら蜀軍はこの危機に対し漢中へ向け軍を進攻。曹操は蜀軍を迎え撃つため、軍を漢中へ向ける。
[終章]
張飛と雷銅による攻撃により窮地に立った張コウであったが伏兵により形勢逆転する。しかし、法正の策による高所からの攻撃により、総指揮官である
夏侯淵が討ち取られてしまう。指揮官を失った曹操軍は、新たに張コウを指揮官とし撤退を余儀なくされる。これにて漢中は劉備に平定されてしまうこととなる。
張コウ、徐晃を指揮し戦局を有利に進める夏侯淵。しかし、法正の策による高所からの攻撃により、総指揮官である夏侯淵が討ち取られてしまう。指揮官を失った曹操軍は、新たに張コウを指揮官とし撤退を余儀なくされる。これにて漢中は劉備に平定されてしまうこととなる。
後方からの指揮により戦局を有利に進めていた
司馬懿。しかし、法正の策による高所からの攻撃により、総指揮官である夏侯淵が討ち取られてしまう。指揮官を失った曹操軍は、新たに張コウを指揮官とし撤退を余儀なくされる。これにて漢中は劉備は平定されてしまうこととなる。
最終更新:2011年10月27日 23:48