Keygen Musicシリーズの曲についてまとめたものです。




  • Shuric_Scan
     2010年の夏ごろに流行りだした曲。高度なピッチ変更が強いられる・・・と思う。
     原曲はこちら

             動画の一例
                http://www.youtube.com/watch?v=Iib3QWEEF8o
                http://www.youtube.com/watch?v=yibyfao-61o
                http://www.youtube.com/watch?v=vu6Xz86287U


  • 2 Pi Radix
     どうやら8ビットの曲は波形が分かり易いので動画を作りやすいようだ。

             動画の一例
                http://www.youtube.com/watch?v=k8kGcsbk35k
                http://www.youtube.com/watch?v=CZYVf_FzCag
                http://www.youtube.com/watch?v=Kf9gPk_aYWw

  • Hybrid Song 2:20(Funky stars)
     原曲はいくつかバージョンがあるが、Black Riders氏の「Hybrid Song 2:20」がよく使われる。

             動画の一例
                http://www.youtube.com/watch?v=4ac-ut2gGyI
                http://www.youtube.com/watch?v=2fNVTr74jfc
                http://www.youtube.com/watch?v=LQ0NVL65Wjw

  • Quick Time Pro 7_kg
     2010年の冬ごろから流行りだした。

             動画の一例
                http://www.youtube.com/watch?v=CV10oPU1sn8
                http://www.youtube.com/watch?v=K23yA3VX7kw
                http://www.youtube.com/watch?v=-IBPgNYMtRs


意見箱(comment space)
  • そもそもKeygenMusicってどういうものの事を指すんだ?そういう名前の音楽制作グループ? -- 名無しさん (2011-04-06 03:43:55)
  • Keygen Music=Keygenerator Music: キージェネ=有料ソフトのシリアル生成ツール、認証解除ツールといった所謂クラックパッチに収録されている音楽。起動中に流れる。楽曲は音声ファイルではなくメガデモと同じように直接プログラムを叩いて吐き出している。それもあってファミコン的、外人の感性だとC64(commodore 64)的なChip Tuneサウンドが主流。実際Shuric Scanは忍者龍剣伝IIのリミックスだし。なお、ハッカー文化の昔からの習慣なので「何故ツールで音楽ががなれないといけないの?」とか考えても無駄。在りし日の日本のWAREZツールがどれも萌えキャラ搭載してたのと同じで、プログラマーの遊び心兼自慢大会。これ読んでるの多分メガデモもWAREZツールも分からん世代だろうけど。 -- 名無しさん (2012-01-23 20:49:17)
  • スマートに言うとジェネレータの作者の趣味 -- 名無しさん (2012-04-05 04:58:29)
  • 元ファイルはMidi形式なんだよねこれ -- 名無しさん (2012-11-09 04:35:14)
  • ↑そうmidiをソフトの中に組み込んでるだからずっと繰り返し流れる -- 名無しさん (2012-11-29 18:15:56)
  • そのMIDIを何とかして取り出せないだろうか・・・ -- 名無しさん (2013-02-23 02:48:54)
  • Youtubeに有志が上げてたり クラックとか技術自慢のチームだと自分で上げたりしてる -- 名無しさん (2013-08-13 01:46:51)
  • 最近は音源組み込んでるのもあるよ。作成はModPlug Tracker.ModPlug Tracker で作成されたデータならこれでwav変換も可能。 http://www.youtube.com/watch?v=dsU3B0W3TMs ←こちらでModplug使った動画、MP3、Trackerファイル配布中。曲名は「XP_Sounds_Attempt_Extended」 XPと98 Windows sound で作ってみたよ。ってやつです。動画は未完成バージョン。mp3はフルバージョン。 -- 名無しさん (2014-03-09 05:24:07)
  • ghidorah氏のtoilet storyお勧め -- 名無しさん (2015-11-18 17:51:03)
  • ここに書き込むのも今更かもしれませんが、keygenmusic.netなどから拾ってきた音源ファイルをOpenMPTでMIDIに変換、ExSMFでformat1にさらに変換することでDominoでほぼ再現することに成功しました。うまくいけば耳コピが必要なくなるかもしれません。 -- 名無しさん (2020-07-24 03:26:47)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月24日 03:26