プログラム作成時に用いるコメントの書き方のルール(俺流)
コメントの書き方は統一したほうが読みやすいし,かっこいいよね!
プログラムの先頭に書くやつ
右側にも閉じるための「*」が書きたかったけど,位置がそろわなかったからここでは書いていません.
/*****************************************
* プログラム名: Hello World
* 機能: "Hello World!''と出力する
* 作成者: research life
* 備考: コンパイルの仕方とか
* 改訂更新履歴:
* -最後に改行を入れた 2011/2/1
*****************************************/
セクションの先頭に書くやつ
/*-------------------- main関数の始まり --------------------*/
/*-------------------- 関数のプロトタイプ宣言部 --------------------*/
関数名とかクラス名とか
/*---------------------------------------*
* swap関数
* -引数の2変数の値を入れ替える
*---------------------------------------*/
大まかなまとまりの説明
/*
* 配列のデータを降順にソートする
*/
ちょっと小さなまとまりの説明とか区切り
/***** 配列aについて *****/
複数行をまとめて説明
/* aとbの値を入れ替える */
1行を説明
//初期値設定
最終更新:2011年02月10日 22:11