CD・DVD

  • 「性的ヒーリング〜其ノ弐〜」の会議室で振り向いてる男性は誰ですか?
    EMIの林檎担当ディレクター山口一樹さん。
    性ヒ参の社会科見学のお兄さん、迷彩の学生も山口さんです。

  • 「賣笑エクスタシー」の暗号は?
    「壱四玖の花劇場」→「いちじくのはな」→「149-87」

  • 「Electric Mole」のメンバー紹介のバックで流れてる曲は?
    ヒラマミキ緒・・・「闇に降る雨」
    ハタトシ樹・・・「輪廻ハイライト」
    ヒーズミマサユ季・・・「弁解ドビュッシー」
    カメダセー時・・・「茜さす 帰路照らされど・・・」
    シーナリンゴ湖・・・「喪@ CエNコ瑠ヲュWァ」

  • 「tokyo incidents vol.1」のメイキングで林檎が口笛を吹きながらピアノで弾いている曲は?
    ともさかりえに提供した「いけない子」
    (その直前は「ポルターガイスト」を弾いている)

  • 「Just can't help it.」の「少女ロボット」イントロでの林檎MC
    東京事変です。どうもこんばんは。

  • 「Just can't help it.」の「C'm'on Let's go!」の刄田のカウント
    「ピン、リャン、ピン、リャン、ゲタ、ダ(寿司の数え方で1、2、1234を示す)」
    なお「Discovery」の「今夜はから騒ぎ」前のカウントで林檎も言っている。

  • 「Just can't help it.」の「喧嘩上等」の最初で刄田は何て言ってるの?
    ああ残念なり無念なり 神の御網に閉ざされて
    天にのぼりを立てて天に網をはられ
    地には地縁の火炎を燃やされ 一夜を明かす寒き夜
    抱き含める甲斐もなし これにて最後の曲になり候(本人の解説より)

  • 「OSCA」「キラチューン」「閃光少女」「娯楽増刊号」のジャケット写真の手
    OSCA:浮雲
    キラーチューン:伊澤一葉
    閃光少女:亀田誠治(メニュー画面は林檎)
    娯楽増刊号:刄田綴色

  • 「Spa & Treatment」の「丸の内サディスティック」間奏での林檎のMC
    二階の皆さん如何お過ごしですか?お元気ですか?手前どもは元気だよ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月18日 00:21