R-Number070 ゼーガペイン アルティール(Zegapain Altair)
【ぜーがぺいん あるてぃーる】
「俺は生きてる!皆生きてるってことだ! 」
情報
作品名 |
ゼーガペイン |
カテゴリ |
<SIDE HL> |
定価 |
4,200円 |
発売日 |
2010年07月31日 |
再販日 |
|
商品全高 |
約130mm |
付属品
- 手首:×6(握り手×2、開き手×2、平手×2)
- 武器:ホロニックブレード、ホロニックランチャー、ホロボルトプレッシャー×2
- その他:光子翼×2、ホロニックシールド、光波紋エフェクトパーツ×2、リード線、カミナギ・リョーコノンスケールフィギュア(初回特典)
商品画像
機体データ
- 所属:セレブラント
- 分類:ホロニックローダー
- 開発者:不明
- 形式番号:無し
- 全高:13m
- 重量:不明
- 正規ガンナー:ソゴル・キョウ
- 正規ウィザード:ミサキ・シズノ→カミナギ・リョーコ
商品解説
根強い人気のアニメ「ゼーガペイン」からの参戦。
試作展示品の段階からシャープなエッジやディテールで注目を集めていた。
製品は模型誌で公開された彩色済み成形サンプルやtwipicで掲載されていた最終工場サンプルと同様のクオリティで、クリア部分の透明感が試作品から向上し、見栄えのよさはROBOT魂屈指のレベル。
可動範囲も全体的に広めで、メサイアバルキリーと同様の方式の股関節の他、一部装甲には干渉を緩和するための工夫が施されている。
光子翼も上下左右に柔軟に角度をつけることが出来る。
リード線を使うことで必殺技・舞浜シャイニングオーシャンパンチを再現可能。
その出来の良さから今後のSIDE HLの展開を大いに期待させてくれる一品という感があるが、ゲート跡が雑な傾向にあるので選別出来るなら慎重に。
一方、初回特典であるカミナギのフィギュアは試作品からの劣化が著しく、アルティール自体の出来が良いだけに余計アレな点が際立ってしまっている。
現在プレミア化しているアルター板とは比べるべくもない残念な出来だが、スケールの違いから比較自体に無理があるのも事実ではある。
評価点
- 造形、可動が良好。
- クリアパーツの綺麗な質感。
- エフェクトパーツの干渉が少ない。
- 足首が二段構造になっており、設置性が高い。
問題点
- ゲート跡の処理が雑な固体が多め。
- 初回特典のフィギュアのクオリティ。
不具合情報
関連商品
コメント
最終更新:2012年01月02日 12:17