R-Number? ハイゴッグ ver. A.N.I.M.E.(Zeong ver. A.N.I.M.E.)

【はいごっぐ ばーじょんあにめ】

「奴等秒読みに入っています、間に合いません!強行します!」

情報

作品名 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
カテゴリ <SIDE MS>
定価 7,992円
発売日 2018年11月予定
再販日 未定
商品全高 約105㎜

付属品

  • 武器:ハンド・ミサイル×2
  • 本体用交換パーツ:水中形態用太腿左右、ジム寒冷地仕様頭部固定用爪一式
  • エフェクト:ジェットパック噴射エフェクト×2、ミサイルカバーパージ煙、腕部メガ粒子砲発射エフェクト、ハンド・ミサイル発射エフェクト
  • その他:ジェットパック、ミサイルカバーユニット×2、固定ジョイント、カスタマイズシール

商品画像


機体データ

  • 所属:ジオン公国軍
  • 分類:水陸両用モビルスーツ
  • 開発:ツィマッド社
  • 形式番号:MSM-03C
  • 全高:15.4m
  • 重量(本体/全備):54.5t/79.2t
  • パイロット:ミハイル・カミンスキー、ガブリエル・ラミレス・ガルシア、アンディ・ストロース
  • メカデザイン:出渕裕
ジオン軍が実施した統合整備計画によってゴッグを再設計したモビルスーツ。
外見上ゴッグの面影がわずかに残る程度であり、実際はほぼ新規設計に近い機体である。
操縦性・機動力・運動性・火力などの向上の他、部品のユニット化や武装のオプション化によりコストの削減も果たしている。
しかし機体軽量化の代償として旧ゴッグの特徴であった重装甲は失われ、耐久性は低下している。
後の時代においては、ネオ・ジオン製水陸両用機「カプール」の開発ベースとなった。
サイクロプス隊による連邦軍北極基地強襲作戦で3機が運用されたが、防衛にあたっていたジムの部隊相手に善戦するもアンディ機は失われ、標的であるアレックスを逃し作戦も失敗に終わっている。

商品解説


評価点

問題点

不具合情報


関連商品

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年07月27日 22:57