| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 追撃 | |
| 加撃 | |
| 猛撃 | |
| 速攻:右 | |
| 速攻:左 | |
| 速断 | |
| 瞬攻:右 | |
| 瞬攻:左 | |
| 瞬断 | |
| 邪眼 | |
| 心眼:右 | |
| 心眼:左 | |
| 天眼 | |
| 慧眼:右 | |
| 慧眼:左 | |
| 神眼 | |
| 極意:右 | |
| 極意:左 | |
| 奥意 |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 防護 | |
| 守護 | |
| 冥護 | |
| 吸命 | 与ダメージの一部を吸収して回復する。瞬時に回復するが、回復効率が小さいのでおまけ程度の効果。 当然、フルブラストアタックのHP消費分を吸命で回復、といった使い方は不可能。 むしろ、どの武器で一番大きなダメージが出せるか、という実験をするのに便利。 鬼装束など、2部位以下で吸命を付けられる防具を1つは持っておくとよい。 調査の際は、「クリティカル・即死などが発生しても吸命量は通常時と同じ」「吹き飛ばし技は吸命量が低め」 「小数点以下も計算されている」「吸収割合は敵によらず一定」ということに注意してほしい。 さらに詳しく吸命について知りたい人は吸命を利用した調査法についてを参照。 |
| 吸魂 | |
| 回生 | |
| 転生 |
| 名称 | 効果 | |
|---|---|---|
| 説明 | 対象 | |
| 消毒 | 対応する状態異常耐性上昇。 確実に防ぐことができるわけではないのでどうでもいい。 |
毒 |
| 消火 | 炎上 | |
| 解凍 | 凍結 | |
| 半導 | 感電 | |
| 還魂 | 即死 | |
| 反発 | 重力 | |
| 不動 | 誘惑 | |
| 消毒 | 毒無効 | |
| 鎮火 | 炎上無効 | |
| 解氷 | 凍結無効 | |
| 不導 | 感電無効 | |
| 反魂 | 即死無効 | |
| 反動 | 重力無効 | |
| 不惑 | 誘惑無効 | |
| 祝福 | 上記6つの状態異常無効。 リデュース・バン・ディスペルなどは防ぐことができない。 | |
| 名称 | 効果 | 対象 |
|---|---|---|
| 耐亜 | 対応する種族からの攻撃を5%軽減する。 (属性攻撃には無効) |
獣人 |
| 耐獣 | 魔獣 | |
| 耐質 | 物質 | |
| 耐霊 | 死霊 | |
| 耐人 | 魔人 | |
| 耐竜 | 竜 | |
| 封亜 | 対応する種族からの攻撃を10%軽減する。 (属性攻撃には無効) |
獣人 |
| 封獣 | 魔獣 | |
| 封質 | 物質 | |
| 封霊 | 死霊 | |
| 封人 | 魔人 | |
| 封竜 | 竜 |
| 名称 | 効果 |
|---|---|
| 変換 | |
| 天授 | |
| 神授 | |
| 俊足 | |
| 残心 | |
| 因果 | |
| 隠密 | |
| 神髄 | |
| 遠望 | |
| 赦免 |