えっとは、エキサイティンスポーツ「えっ」の始動キーであり、コンボパーツであり、エキサイティンスポーツそのものである。
- どういう意味?
- 参加方法
- 元ネタのコピペ
- 関連項目
どういう意味?
大和魂のチャットのふいんき(何故か変換できない)は比較的穏やかである。次々とエキサイティン達は自分の思いを露にする。
すると、どうなるか。
おわかりいただけただろうか。皆の思いがシンクロすることによって、このようにコンボが繋がるのである。
エキサイティンスポーツ「えっ」とは、いかにコンボ数を伸ばせるか。これにかかっているのだ。
参加方法
資格とかは必要ない。チャットに参加さえしていれば、かならず「えっ」は発生する。
ただし初めて参加する場合は「えっ」と言い出しにくいかもしれない。そんなときは誰かが言い出すのを待つのも一興である。
注意して欲しいのは「えっ」のみでコンボを伸ばすのであって、?や!を付けてはならないということである。旋風BFにハモ
検閲により削除されました。
元ネタのコピペ
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
(2ch過去ログ倉庫より抜粋)
最終更新:2010年08月23日 18:06