あ行
黄金のチェーンソー@シャークネードシリーズ
この映画における、スーパーウルトラな最強支給品。
よりにもよって、ジェイソン・ボーヒーズに支給。
散々自分の得手がチェーンソーと誤解されてきた(主に日本で)彼はこの支給に激おことなり、
その場でこの支給品を捨ててしまった。
か行
さ行
説明ビデオ@バトル・ロワイアル
バトルロワイアルのルールを説明したビデオ。何気にテンションが子供向け番組。
解説のお姉さん役は宮村優子女史が務めている。
エージェントJに支給。なんかイラついたのですぐ、停めた。
た行
チミチャンガ@デッドプール
みんなのデップーさんの大好物。トルティーヤにコメ、チーズ、削った鶏肉などなどを包んで長方形に折りたたんだのち油で揚げたひと品。
サルサソースやサワークリームと一緒にいただきます。
余談だが『デッドプール』公開当時、日本の一部上映館にてチミチャンガ風ホットドッグが売店で販売された。
複数の参加者にランダム食料として支給。当然デッドプールにも支給された。
デスノート@デスノート
説明不要。ベネットに支給。
しかし、このロワって偽名とか通称とかでの参戦が多いからあまり役に立たなかったりする
な行
は行
ま行
マチェット@13日の金曜日
ジェイソン・ボーヒーズの得手。間違ってもチェーンソーじゃないぞ。絶対間違えるなよ!
謂わば、鉈の一種で中南米の現地人が使う山刀のスペイン語による呼称。
ジョーズに支給。割と当たり武器なのだが、なんせ本人?が元から強いため使われることはなかった
魔法の杖@ユニバーサルスタジオ
ハリー達が使う魔法の杖……を模したお土産品。
ハリポタエリアのあるユニバーサルスタジオで入手可能。当然、魔法は使えません。
(とはいえ、あのシーンの追体験は結構わくわくする)
スタンリー・イプキスに支給。無言でリュックにしまわれた
や行
ら行
わ・を・ん
英数字
M202ロケットランチャー@コマンドー
登場人物の一人、
シンディが警官に捕まったメイトリックスを助ける為に使用した武器。
その後の顛末及び名台詞は説明不要だろう。
上田次郎に支給。説明書はついていたようだが、読まずとも使いこなした。さっすが教授。
最終更新:2017年10月03日 19:46