あ行


か行

傘@Another

神威に支給。先端がとがっている以外は何の変哲もない雨傘
が、実はこの傘あるキャラクターの死亡原因となっておりそのキャラの血がべっとりついた状態で支給された
しかし神威はそんな事気にしない上元々の武器が日傘なので普通に武器として使用した
が、やはり普通の傘なので戦闘中にあっさり壊れてしまった

腐ったカニ@銀魂

その名の通り。
万事屋のスチャラカトリオとキャサリンに大ダメージを負わせた。
ダークニンジャに支給されたが、即廃棄となった。

さ行

三十年式歩兵銃@ゴールデンカムイ

カテジナ・ルースに支給。旧日本軍が日露戦争前後に使用していたボルトアクション式歩兵銃
ロシアの銃に比べ威力は落ちるがそれでもしっかり狙えば数百メートル先の人間の頭を撃ち抜く事が可能である
今回は予備弾含め実弾系25発と共に支給された
ロワ中でルージの頭を狙撃した際に使ったのがこれ

た行

大量のねじ@現実

何の変哲もない、ただのねじ。それ以上でもそれ以下でもない。
愛崎えみるに支給。つまるとこ、声優ネタ


電動ドリル@HUGっと!プリキュア

現実出展…とみせかけてそうではない。
キュアアンジュこと薬師寺さあやが親友である野乃はなの父親が勤めるホームセンターでお仕事体験をした際に発見。
それを目視した、さあやさんは『充実のラインナップ』と感激した。
星降そそぐに支給。結構殺傷能力があるのだが、活躍した機会は少なかった


トランシーバー@現実

DIOに支給。一般でも購入可能なタイプのもの。有効距離は3キロ程(屋外に限る)
序盤に片方をカテジナに渡して以降、これを用いて頻繁に連絡を行い指示を出していた

な行

ニャースの毛@劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲

その名の通り、文字通り。3本セット。
ムサシが誤って起動させたコピーマシンによって抜き取られた。
猫娘に支給。猫つながりとはいえ、あんまりだ。

は行

ボーボボの弱点@ボボボーボ・ボーボボ

バビロン界で出会った生物。ビュティさんが最初に発見したが、追わなかった。ていうかむしろ「だれが追うもんか」と思った。
DIOに支給。リュックから出してすぐに、逃げられたがもちろん追わなかった。

ま行

ミルルン@WIXOSSシリーズ

蒼井晶に支給。2期及び4期3話におけるあきらっきーのパートナールリグ
相手のスペル(魔法カード)の妨害に長けたルリグであり、使いこなすには少々トリッキーさが必要となる
性格はぶりっこ系で、時折冷ややかな態度を取るが腹黒いというわけでもない
あきらっきーと仲がいいわけではないが、他のルリグよりはストレス少な目で接していた…ような気がする

や行

焼きまんじゅう@現実

群馬名物と言われているお菓子…ていうかスナック。
蒸して作ったまんじゅうを竹串に刺し、黒砂糖や水飴で甘くした濃厚な味噌ダレを裏表に塗って火に掛け、焦げ目を付けたもの。
まんじゅうは、あんの無い薄いもの(素まんじゅう。中国でいうマントウの類)が普通に用いられるが、一部にこしあん入りもある。
(ここまで、wikipedia『焼きまんじゅう』の項より)
セーブオンのホットスナックとしても有名。(現在はローソンの一部店舗で販売しています)
ターニャ・デグレチャフにランダム食料として支給。

ら行


わ・を・ん


英数字

DIOのナイフ@ジョジョの奇妙な冒険

DIOがコレクションしていたナイフ、ではなくDIOが承太郎と街中で乱闘している際に店から大量に持ち出し攻撃手段として使用したもの。
つまりただの市販品のナイフである。
ザックに複数本が支給され、アミ殺害やDIOに投げつけて咄嗟に逃げるなど多用される。
余談だが、ザックは原作にて投げナイフをやった描写はないが、「それくらいならできるだろう」という感覚で今ロワでは多用されていた。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月27日 23:05