あ行
*
か行
*
さ行
三角すいTシャツ@めちゃイケ
ケンシロウに支給。
ある年のめちゃイケ期末テスト「数学」にて、ハマグチェもとい、濱口優が
『三角すいを描きなさい』という問いに対し、描いたもの……それは
どう見ても水滴です。本当にありがとうございました。それが描かれたTシャツ。
なお、このTシャツを目視したケンシロウが最初に発した言葉は
「み……水?」
であった。
スクール水着@現実
まず、誰もが恐れていたことであったが登場話で支給品にスクール水着が被りまくる。その数実に13着。
それも旧型が10着と圧倒的多数という謎の偏りっぷり。これにより、「主催は一体何を考えているんだ」と一時物議を醸した。
この数の多さ(と書き手の願望)のせいで、中盤まで生き残った女性陣は全員最低一回はスクール水着に着替える羽目になる。
そしてクロコダインのおっさんをはじめ、男性陣にまで犠牲者が出た。
これにより、中盤以降どの集団にもスクール水着姿の奴が最低1~2人はいるというわけのわからない事態に。特にカエル組はスク水ハーレムと呼ばれていた。
しかもスク水に着替える理由が、一部の奴らは理不尽極まりなかったりする(用語集参照)。
他にも、序盤にはポセイドンが現代日本のスクール水着の機能性の高さに驚嘆する「だけ」の話が投下されたり、「普通の女の子として扱われたい」という理由で一度スク水に着替えた貞子が、その大事なスク水を取りに戻ったせいで津波に飲まれて溺死したり、かと思えばポセイドン死亡話では熱血演出アイテムとなったり、要所要所で謎の大活躍を見せていた。
最終的に上記の13着のうち6着が、参加者と共に 生 還 している。お前らホントいい加減にしろよ
なお支給品の中にはビキニ、競泳水着、褌など他の水着も多くあったが、ほとんど見向きもされなかった。
た行
デュエルモンスターズ@遊戯王ZEXAL
現実では遊戯王OCG、原作漫画版ではマジック&ウィザーズと呼ばれるカードゲーム。このロワでも超展開の主な原因。
名義は遊戯王ZEXALだが、決闘庵の存在もあってかシンクロ関連カードを除いた様々なカードが登場。水ロワだけに水属性カードが大量に登場し、要塞クジラなど決闘以外の場面で主に活躍したカードもあった。カードを拠点の一つにするというのも変な気がするが、GX第3期ユベル編の飛行移動手段と化したサイバー・ダーク・ドラゴンの前例があるので誰も気にしなかった。
余談だが「タイミングを逃す」「調整中」などルールが所々非常に難解なカードゲームなので、ライダーからは「難儀な遊び」と揶揄された。
トライデント@ギリシア神話
ポセイドンの得物である三又の槍。
追加支給品として、濱口優に支給。
本人は銛がほしかったようだが、これを引き当ててしまう。
だが、それがハマグチェ無双の始まりだった。
「これ、つかいやっす!!」
と、つぶやきつつ魚やら何やらを「獲ったどー」していく姿は
笑っていいのか、だめなのか……複雑な気持ちにさせてくれた。
な行
は行
ペットボトル入りの水@現実
本来は、『基本支給品』のひとつに数えられるのだが
このロワでは少し、事情が違う。
どういうことかというと、数十本に1本という割合で
所謂『真水』ではなく『海水』が入っていたのである。
知らずに飲んだが最後、こうなってしまう。↓
/' ! ━━┓┃┃
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ま行
マリベルの服@DQ7
龍崎海に支給。
しかし、出典がDQ9だったため議論を呼ぶことに。
それでもまあ、マリベルの『装備品』ではなくマリベルの『持ちもの』
と、いう扱いにすることにより何とか通された。
この衣服を装備した海ちゃんの絵が絵板に投下されたりもしたが、
温泉わくわく大決戦イベントにて流されてしまった。南無。
みず味のかき氷@東方project
要はただの氷水である。
主人公@ドラクエ7&浦島太郎のお人好し漁師コンビに
基本支給品の食料として支給された。
彼らに支給された食料はこれだけだったため
いきなり釣りで食料の現地調達をする必要に迫られることとなる。
その結果……二人は運悪く貞子を釣り上げ、まとめて呪い殺されてしまう。
よって、本支給品は彼らの間接的な死因となったといえる。
ちなみにこの支給品、元ネタでは真冬の屋台で売りだされている。
もちろん全く売れていない。
メリー号の残骸@ワンピース
村紗に支給。
この中に宿っていた、成仏中のクラバウターマンとの会話イベントは好評を呼んだ
や行
ら行
わ・を・ん
英数字
最終更新:2014年11月26日 23:32