鬼人
●種族解説
人間や魔族が、
幻想種と交配することで生まれる存在。
高い能力を持つ反面、生命力に劣る面がある。
これは現実と幻想の両方に存在を依存し、不安定なためである。
また、一般的に鬼人の存在はタブーとされている。
純粋な幻想種は貴種とも呼ばれ、マナの生産と維持を支える存在でもある。
しかし鬼人にはその力がなく、もしも貴種が絶えればマナ枯渇に繋がるのだ。
差別や迫害があるわけではないが、歓迎されるモノではないと言える。
●種族制限
鬼人のキャラクターは初期【LP】が3となる。
また成長による【LP】上昇の上限値が8となる。
種族スキルデータ
■無欠の血
SL上限:1
タイミング:メイキング
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:キャラクターメイキングで取得する。
任意の【能力値】を合計で3点上昇させる。
同じ能力値を選んでも構わないし、全て別の能力値を選んでも構わない。
ただし、メイキング時の上限である5点を超えないようにすること。
あなたは遺伝的に優れた存在である。
■夜天の星
SL上限:1
タイミング:メイキング
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:キャラクターメイキングで取得する。
【攻撃力】に+10する。
あなたの魔力は通常よりも遥かに強い。
■無貌の月
SL上限:1
タイミング:メイキング
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:キャラクターメイキングで取得する。
戦士スキル[バッシュ]と、
魔道士スキル[マジックマスタリー]を取得・成長する。
その結果、作成時に[バッシュ]と[マジックマスタリー]がSL2になっても良い。
また、メインクラス成長時にこれらのスキルを成長させることが出来る。
あなたは生まれながらにして、戦うための技を体得している。
■背徳の伽藍
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:任意の判定を2つ選択する。
あなたが行う選択した判定の達成値に常に+1する。
あなたが何らかの技能に長けていることを表す。
■豪腕
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【攻撃力】に+【筋力】する。
■空想変換
SL上限:1
タイミング:セットアップ
コスト:8
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【魔法攻撃力】に+【結界強度】する。
このスキルの効果中、あなたが受けるダメージは【結界強度】を貫通する。
この効果は1ラウンドの間、持続する。
■幻想結界
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:効果参照
射程:なし
効果:ML8以上で取得可能。
あなたが登録しているエクストラスキルからひとつ選択する。
そのエクストラスキルの[増幅]の効果に+10する。
身に宿る血の力を使いこなし、技へと昇華させたことを表す。
■固有領域
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:効果参照
射程:なし
効果:ML8以上で取得可能。
あなたの【結界強度】に+3する。
あなたは小規模ながら、周囲を異界にする力を能力として持っている。
常に100%の力を発揮することができるようになるのだ。
■虎杖の流儀
SL上限:1
タイミング:ムーブ
コスト:6
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:ML8以上でのみ取得できる。
このメインプロセスで行うダメージロールでは、
あなたの攻撃力を魔法攻撃力として、魔法攻撃力を攻撃力としてダメージを計算する。
1シナリオに2回まで使用できる。
■爪牙の誇り
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:効果参照
射程:なし
効果:あなたが行うダメージロールに+1Dする。
■神業
SL上限:3
タイミング:判定の直前
コスト:3
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの行う判定に+2する。
このスキルは戦闘ラウンドでは使用できない。
1シナリオに[SL+1]回まで使用できる。
■肉体美
SL上限:10
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【最大HP】に+[SL×6]する。
※種族調整
▲夜天の星 MP-4を削除
▲無貌の月 取得した[バッシュ]と[マジックマスタリー]が成長可能に
▲爪牙の誇り ML8以上制限を削除
×虎杖丸
◎虎杖の流儀 ムーブで攻撃力と魔法攻撃力の入れ替え、シナリオ2回
最終更新:2019年10月13日 00:56