恋天使
★インターフェイス文章
あなたは恋天使です。
[[占い師]]や[[霊能者]]の判定では人間として判別されますが、村側でも狼側でもない恋陣営となります。
恋天使は1日目、任意の二人に“愛の矢”を打つ事ができます。
“愛の矢”を結んだ人は恋人陣営と なり、片方が死亡すると後を追って死亡します。
村人陣営、人狼陣営、妖魔陣営のいずれかが本来の勝利条件を満たした時に
「愛の矢によって結ばれた恋人達が生き残っていれば」勝利です。
カウント |
人間 |
占霊判定 |
人間 |
陣営判定 |
敬虔な者にも神に背く者にも見えない |
絆 |
なし |
囁き |
なし |
※他の役職の能力行使によって変化する前の状態です
■細則
選択した二人に【恋人の絆】を発生させ、「恋人」陣営へと変化させます。
ただし、役職能力は元のままです。
- 同一人物に対して、"結ぶ"を使用することができます。(いわゆる"すごい恋人")
また、自分も対象にすることができます。
ダミーを対象にすることはできません。
- 恋をしていない恋天使が、隷従・冒涜または死神の能力行使を受けた場合は、恋人陣営ではなくなります。
自身が恋人である場合は、隷従や冒涜・死神よりも恋人勝利が優先されます。
- 恋人陣営の勝利条件は、「恋人」がひとりでも生存してエピを迎えることです。(洗礼で恋人が片方だけ生き返っても条件は満たします)
「恋天使」自身の生死は関係ありません。(自分が「恋人」でない場合)
また、「恋天使」が複数いる村の場合、勝利条件を満たす「恋人」は、自分以外の「恋天使」が選んだ者でもOKです。
- 「恋人」同士は、片方が死んだ場合、もうひとりも後を追って死亡します。
後追いは犠牲者扱いですが、「(PC名) は哀しみに暮れて (PC名) の後を追った。」という後追いメッセージが出ます。
ただし、突然死・処刑・遅延死以外の後追いは、自分の能力行使が優先されるので、能力行使によって死亡した場合は、後追いメッセージはでません。(「
処理順」参照)
- 「恋囁き」あり、かつ「ニヨモード」ONになっている場合、恋囁きを見ることができます。
(発言はできません)
この場合、墓落ちしても、恋囁きを見ることができます。
3人以上の恋人がいる場合、全員が互いの恋囁きを見ることができます。
- 俗に「Q」と呼ばれるのは「キューピッド」の略で、「恋天使」のことです。
文章系による別名
薔薇の下 |
恋天使 |
物語/BBS |
キューピッド/恋天使 |
審問 |
恋天使 |
適当 |
ニヨ天使 |
最終更新:2017年04月08日 23:16