第1章 軋み始めた歯車

クリスが仲間になる。

フレンジの街の北西にある、北フレンジ村へ行く。
世界地図が手に入るクエスト村の魔獣討伐)のボスがいるので、出来るだけ早めに倒しておきたい。

病院にいる老婆と会話。

再度、フレンジの炭鉱へ。

地下3階にいる医師に話しかけ、「フレンジ・モス」を受け取る。

フレンジの炭鉱地下3階の宝箱(地下2階までの宝箱は序章 プロローグを参照の事)
地下3階 ライフヒール×2
地下3階 エアロエレメント

北フレンジ村のすぐ北西にある北フレンジ関所へ行く。

地下連絡路を通り、記憶の間経由で地下1階へ。
※このタイミングから仲間になるモンスターが出現するようになる。
ラスティーとクリスだけで地下連絡路は辛いので、手始めにアリーマンを仲間にしておきたい。

地下連絡路の宝箱
地下1階 200G
地下1階 マジックヒール
地下1階 ライフヒール×2
地下1階 脱出石

階段を昇るとロレンス東関所に出る。

関所を出たら西へ進み、ロレンス城下町へ。

ストーリーとしては、この後に王立アカデミーへ行くべきなのだが、そこにいる案内人と話すと、クリスが仲間から離脱してしまう。
一時的とはいえ、回復役がいなくなってしまうのは痛いので、クリス離脱前に前に最低でも以下の①~③はやっておく事を強くお薦めする。
ただ王立アカデミーには「~エレメント」を売っている店がある。案内人に話しかけさえしなければ、クリスが離脱する事は無いので
スキルの為に買っておくのもいい。

クリス離脱前にやっておきたい事
①西ロレンスの森に出現するピクシーを仲間にする。(クリス離脱中では唯一の回復役となる)
②ロレンス城下町周辺又は、西ロレンスの森に出現するドワーフを仲間にする。(今のパーティでは攻撃力不足なので、アタッカーも欲しい)
古い洋館のクエスト幽霊屋敷の怪)をクリア。(パワースレッジ入手)

ロレンス城下町の王立アカデミーへ行き、そこにいる案内人と会話。

クリスが一時的に仲間から離脱。

中央ギルド本部でクエスト一覧を確認。(既にやってたら飛ばす)

教会にいるミレーヌに話しかけると、彼女が仲間に。

ロレンス城下町の南に行き、山沿いに東に行ったところにあるロレンス南洞窟(東側)に行って、宝箱回収。(やんなくてもいい)

ロレンス南の洞窟(東側)の宝箱
地下1階 マジックヒール
地下1階 スーパーヒール

ロレンス城下町の北西から回り込み、ロレンス南洞窟(西側)へ向かう。

西ロレンスの宿に行って、回復&セーブ。(自信があるなら飛ばしてもいい)

ロレンス南の洞窟(西側)へ入る。入った直後に門番(王国衛兵)がいるが、ミレーヌがいれば通してくれる。

地下1階の宝箱(翡翠のカギを除く)及び、地下2階の魔獣の爪(別階段)を回収後、MAP右上にある階段を下りる。

地下2階の残りの宝箱を回収しつつ先に進む。
※地下2階MAP左上の上り階段より、記憶の間に行ける。今後に備えて回復&セーブをしておこう。

MAP右上の階段に向かおうとすると、ミレーヌが流行り病に冒されるが、ここでは看病とかは出来ない。とりあえず先に進む。

ロレンス南の洞窟(西側)の宝箱
地下1階 マジックヒール
地下1階 スーパーヒール
地下1階 200G
地下1階 体力の果実
地下1階 ライトストーン(要翡翠のカギ)
地下1階 翡翠のカギ(サディア側出入口付近)
地下2階 魔獣の爪(200Gの宝箱の真下の階段を下りる)
地下2階 反魂石
地下2階 翡翠のカギ

サディア側出入口より洞窟を出る。

南へ歩きサディアの街へ入ると、ミレーヌが流行り病で倒れ、その関係で一時的に仲間から離脱する。

サディアの街の宝箱
民家 翡翠のカギ

サディアの街から北西に歩くとルガルの村がある。(無理に寄らなくてもいい)

ルガルの村の宝箱
民家 魔力の果実

飛翔石でロレンス城下町へ飛ぶ。(飛翔石はサディアの街の道具屋で売っている)

ロレンス城下町の王立アカデミーへ行き、クリスから「流行病新薬」を貰い、彼女が仲間に復帰する。

飛翔石でフレンジの街へ飛ぶ。

フレンジの街へ行き、ラスティーの自宅に入り、母親に話しかける。
※これをやる前に、サディアの街において、流行り病で倒れているミレーヌを看病する女性に話しかけても
「お母様の元へお急ぎ下さい!」と言われてしまう。

「その新薬は・・・他の困っている人に・・・。使ってあげなさい・・・。」と言い残して、ラスティーの母親は永遠の眠りに就く・・・。

ロレンス王城内でのイベントを見る。

                第2章 それぞれの運命へ続く

最終更新:2011年09月30日 06:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。