世界警察
世界的に有名な組織。
最初は小さな組織だったが、段々と名が知られるようになってきた。
統治者
署長 ハル・メロディ
24歳、女、職業は警察官・軍人、属性は音。
本部よりも家に居る時の方が多い。
しっかり者だが、おっちょこちょいな所もある。
初の女署長で、期待されている。
だが、父親が亡くなり、後を継いだのは最近の事なので、まだ名を知る者は少ない。
超能力を持っている。
部隊1 特殊部隊
総合隊長 フリッカ・フレイム・クレソン
23歳、女、属性は火。
四大魔術師ジークの姉。
あまり知られていないが、一応特殊部隊の総合隊長。
特殊能力は謎。
総合副隊長 リク・メロディ
18歳、男、属性は音。
メロディ家の次男で、ハルの弟。
フリッカの右腕的存在。
手先が器用で、性格も優しく、顔立ちも女々しいほう。
召喚士の資格も持っていて、天候の精霊たちを召喚できる。
特殊能力は、ペイント。
描いたものを具現化できる。
一番隊隊長 ソラ・メロディ
15歳、女、属性は音。
メロディ家の末っ子。
気が強く、ツンデレなところがあるが、性格は優しい。
別名『特殊部隊の女王』。
そう言われる理由は不明。
物語のような恋を夢に見ている。
特殊能力はバリア。
他より強力な結界を、一人で張ることができる。
二番隊隊長 アキト・メロディ
17歳、男、属性は音。
メロディ家の三男。
レイ、ハル、リクの弟で、ソラの兄。
片目が塞がっている。
渋い性格で、体術が得意。
身軽で、運動神経抜群。
特殊能力は、再生。
アセルスの能力と同じものと見られる。
部隊2 魔道師部隊
一番隊隊長 ニジェール・アルフィード
23歳、男、属性は火。
女のような顔立ち、高めの声で、よく女と間違えられる。
体格も小柄だが、何より目付きが悪い。
普通に見ているだけでも、睨まれているように思われる。
一人称は『僕』。
しっかり者で、リビアのドジや、クウェートのボケにつっこんだりと、色々苦労が多い。
銃から魔法弾を発射し、敵にダメージを与えるのがおもな攻撃。
二番隊隊長 クウェート・オーヴァーウッド
25歳、男、属性は雷。
おちゃらけた性格で、ボッーとしている。
だが、プロの
魔道師なので、部下からは信頼されている。
よく、ニジェールからアッパーカットをくらう。
ボケ担当。
監察方 リビア・レイネード
21歳、女、属性は土。
ドジッ子。
貧乳なのがコンプレックス。
高所恐怖症とまではないが、高い所が苦手。
速いスピードを出す乗り物も苦手。
ドジを踏むことが多いが、監察としての腕はプロ。
数々の組織の基地に、密偵として入り込んだ事もある。
部隊3 剣士部隊
一番隊隊長 レード・シャープナー
24歳、男。
道を歩いていると、沢山の女性が足を止めて声をかけてくる程の美形。
だが、女性恐怖症。
実はハーフエルフ。
恐怖症の原因は、
王国戦争時、目の前で恋人の命を奪われた事による。
女性に触られる事は、禁忌レベル。
冷静で、クールな頭脳派。
女性恐怖症に関しての元ネタは、テイルズオブジアビスのキャラクター、『ガイ・セシル』こと『ガイラルディア・ガラン・ガルディオス』。
二番隊隊長 ララ・ソプラノ
21歳、女。
誰にでも飛びつく。
無邪気な性格で、結構涙もろい。
性格が子供っぽいせいか、顔も童顔。
だが、剣の腕は各部隊長の中で一、二、を争う腕。
シドの事を『バカ』と呼ぶ。
三番隊隊長 シド・スタッカート
名前のみ登場、詳細不明。
監察方 ソラシド・アスカート
22歳、男。
暢気な性格。
どうでもいい事は3日で忘れる。
覚えることが苦手。
よく、レードにつっこまれる。
ララに飛びつかれる事は少なくないが、その時は無表情。
嬉しくないワケではないらしい。
何を考えているのかわからない時がある。
部隊4 武装部隊
監察方 桜井友和
足が早く、変装の名人。
重要な書物を届けたりする、世界警察専用の飛脚。
交通手段は原チャリ。
まだ登場回数が極端に少ない為、詳細は不明。
最終更新:2006年12月09日 12:57