RS-121 ゴーゴードーザー

RS-121 ゴーゴードーザー


種類:
カテゴリ:
BP:
SP:
必要パワー:
追加条件:
CN:
特徴:
テキスト:


対応FAQ

公式回答

Q RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果が発動して、「RS-090 レッドレーサー」をラッシュするとき、「このとき出したユニットの効果は発動しない」のテキストに従ってバトルエリアでなくラッシュエリアに置きますか?
A はい、その通りです。
備考 こちらの回答は2010/03/05に、回答が撤回される旨のメールがありました。「このとき出したユニットの効果は発動しない」と言うテキストは「ラッシュするとき」の効果には影響しません。この場合、「RS-090 レッドレーサー」は可能ならバトルエリアに出してください。

公式回答

Q RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果が発動して、コマンドゾーンからユニットのカードを選ぶとき、ホールド状態リリース状態関係なく選ぶことができますか?
A はい、できます。「RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果は、その高いBPと、バトルエリアに出るとき相手のコマンドを減らすことができる(可能性がある)というメリットのかわりに、相手のユニットが条件を無視してラッシュされてしまうデメリットを持っていると考えてください。

公式回答

Q RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果が発動して、コマンドゾーンからユニットのカードを選ぶとき、必要パワーや追加条件を満たしていないユニットのカードも選ぶことができますか?
A はい、できます。

公式回答

Q RS-121 ゴーゴードーザー」の効果によってコマンドゾーンからユニットのカードを選んでラッシュエリアに出すとき、必要パワーと追加条件を満たしていなくてもラッシュすることができますか?
A はい、できます。

公式回答

Q RS-124 超電子レーダー」が配置されている状態で、自分は「RS-121 ゴーゴードーザー」をバトルエリアに出しました。このとき、「RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果で、相手はコマンドゾーンからSユニットのカードを選び、ラッシュエリアに出しました。この場合、相手は「RS-124 超電子レーダー」の効果で、パワーゾーンからダメージ以外のカードを1枚選んで手札に戻さなければなりませんか?
A はい、その通りです。

公式回答

Q RS-121 ゴーゴードーザー」の【遺跡発掘】の効果が発動して、「RS-090 レッドレーサー」をラッシュするとき、「このとき出したユニットの効果は発動しない」のテキストに従ってバトルエリアでなくラッシュエリアに置きますか?
A いいえ、バトルエリアに置いてください。「これはラッシュするとき可能ならバトルエリアに置く」とは、ラッシュした後に発動する効果ではなく、ラッシュする時点で行わなければならない制限効果だからです。
最終更新:2011年04月30日 11:17