RS-565 轟雷旋風神

RS-565 轟雷旋風神


種類:
カテゴリ:
BP:
SP:
必要パワー:
追加条件:
CN:
特徴:
テキスト:


対応FAQ

公式回答

Q RS-568 風雷丸」の効果で、自分の手札から「RS-565 轟雷旋風神」を見せた場合、その「RS-565 轟雷旋風神」の合体ユニットを参照するとき、「RS-096 ハリケンホーク」「RS-097 ハリケンレオン」「RS-098 ハリケンドルフィン 」の3体を「RS-095 旋風神」として参照し、「RS-568 風雷丸」「RS-310 ゴウライビートル」「RS-311 ゴウライスタッグ」の3体のみをラッシュエリアに出す、と言う事は可能ですか?
A はい、可能です。

公式回答

Q RS-565 轟雷旋風神」は、その合体の組み合わせを3体合体~6体合体まで自由に選べるようになっていますが、こういった合体ユニットは、「RS-347 スーパーフォーメーション」のテキストにある『5体以上の合体ユニットを必要とする特徴「メカ」を持つユニットのカード』に含まれますか?
A 合体ユニットの数をどのように組み合わせて参照するかは、プレイヤーの自由です。このとき、5体合体以上の組み合わせを選択すれば、「RS-347 スーパーフォーメーション」の効果の対象にすることは可能です。ただし、選択した合体ユニットの組み合わせと、実際にコマンドゾーンから捨札にするユニットカードの組み合わせは一致していなくてはなりません。つまり、コマンドゾーンから「RS-568 風雷丸]」「[[RS-095 旋風神」「RS-309 轟雷神」を捨札にするだけでは3体合体としかみなされませんので、「RS-347 スーパーフォーメーション」の効果の対象にはできません。

公式回答

Q RS-568 風雷丸」のテキストには『自分の手札から「好きな枚数選び」』ではなく『自分の手札から「それぞれ1枚ずつ選び」』と書かれています。例えば、手札から「RS-565 轟雷旋風神」を見せた場合、手札には「RS-568 風雷丸」「RS-096 ハリケンホーク」「RS-097 ハリケンレオン」「RS-098 ハリケンドルフィン 」「RS-310 ゴウライビートル」「RS-311 ゴウライスタッグ」がそれぞれ最低1枚ずつ無ければならないということですか?
A はい、その通りです。
最終更新:2011年05月27日 16:17