ギルドダンジョン > 古代都市タティリス遺跡 B2

ギルドダンジョン/古代都市タティリス遺跡 B2

動物系多し。霊術師が一人いると良い。



攻略

攻略手順

攻略上の注意

モンスター

モンスター名
(出現Lv)
型名/正式名称(4人未満の場合) 説明
人口生命体1
(Lv250)
動物型/ウルフZin 高火力持ち。バイトに注意すれば問題無し。
人口生命体2
(Lv260)
動物型/ブラウンベアーZin 麻痺攻撃とウォークライを使用すてくる。麻痺抵抗か異常抵抗を完備しよう。
人口生命体3
(Lv260)
神獣型/ユニコーンZin 定期回復するだけ。ダメージ幅が広いため油断できない。
人口生命体4
(Lv260)
動物型/ラジエータカエルZin ノックバック攻撃をしてくる。微弱なHP吸収もしてくる。定期回復までも使ってくる。
人口生命体5
(Lv270)
動物型/ルーンモンキーZin ボスなのに地味。ロックバウンティングとアースクエイクを使用する。
アーティライフ
(Lv250)
動物型/ウィングコングZin 影隠れ持ち。バイザー必須。遠距離物理攻撃に加え、ワームまでも使用してくるので油断できない。
森の管理者
(Lv250~290)
人間型/レッドアイ護衛兵Zin 30%の確率で出現。
高火力+高防御持ち。クラッシュも持っているのでテイマでも油断できない。
ユニコーン
(Lv250~290)
神獣型/ユニコーンZin 人口生命体3と同じ。
戦闘型生命体1
(Lv270)
悪魔型/バッタ悪魔Zin 時々CP吸収をしてくるぐらい。
戦闘型生命体2
(Lv270)
悪魔型/パンプキンヘッドZin アンテイムを持っているのでテイマは要注意。
戦闘型生命体3
(Lv250~280)
神獣型/ファイアドレイクZin 雑魚。
戦闘型生命体4
(Lv250~280)
動物型/殺人蚊の群れZin 回避率が高いだけ。
戦闘型生命体5
(Lv270~290)
動物型/マゴットZin ノックバック攻撃とCP吸収攻撃をしてくるだけ。
人口生命体5
(Lv)
動物型/マウンテン戦士4Zin ↑にいるMOBと名前は同じだがまったくの別物。
ブロック不可攻撃に加え睡眠攻撃を使う。さらにはブラッドレイジまで使用してくる。強敵。
嘆きの亡霊
(Lv290)
アンデッド型/バンシーZin 定期回復に加え、遠距離麻痺攻撃を使う。
さらにはヒーリングや睡眠攻撃も使う。下手に突っ込むとハメられて死ぬ。
嘆きの亡霊
(Lv300)
アンデッド型/幻影Zin バンシーのヒーリングが範囲ヒーリングになっただけ。
だが強いことには変わりないので油断は禁物。
変異型生命体
(Lv300)
型/ストーンオブザーZin 30%の確率で出現。
アンテイム持ち。スペクトラルフィストや悪口をしてくる。痛い。

その他補足


※コメント・報告などはギルドダンジョンにお願いします。

最終更新:2014年10月19日 21:43