マップ名 | Lv | 備考 |
名も無い崩れた塔B5 | 330-340 |
B4へのポータル近く1時間沸き。 ノンアクティブ。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
特技命令 | ・アシッドベノム発動には必須スキル。だが発動後すぐには使ってくれない気まぐれ君 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力はでかい。 |
憂鬱の日 | ・アシッドの威力が上がる?攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。無いならただの紙鎌です。 |
気まぐれの日 | ・魔法狩場では必須スキル。だが元々抵抗低いコイツを無理に使うよりはファミのほうが… |
マップ名 | Lv | 備考 |
ハンヒ山脈/ドレム川付近 | 265-266 | 現在はここのみ。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
特技命令 | ・嫌味発動には必須スキル。命令後即使ってくれます。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・クリ率の底上げ、ダブクリ昇華を増やす。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。無いならただの紙鎌。 |
気まぐれの日 | ・魔法狩場では必須スキル。だがそもそも魔法狩場じゃスタンが通りにくい… |
マップ名 | Lv | 備考 |
ソゴム山脈赤山 | 94-97 | 生息地はここのみ。テイムの際はスナッチャーに注意。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・クリ率の底上げ、ダブクリ昇華を増やす。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。無いならただの紙鎌です。 |
気まぐれの日 | ・魔法狩場では必須スキル。だがそもそも魔法狩場じゃスタンが通りにくい… |
マップ名 | Lv | 備考 |
ブラックファイアーダンジョン | 255-260 | メインクエを進めてないといけない場所に生息。 |
モリネルタワー地上1階 | 380-385 | |
モリネルタワー地上3階 | 565-570 | |
旅館 1F | 575-590 | 廃墟スバイン要塞。2011/4のmobLv500↑化で実装。 |
神秘の洞窟B2 | 700-705 | 赤き血の番人の名称で生息 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
特技命令 | ・嫌味発動には必須。命令後即使ってくれます |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる運の上昇→ダブクリ率大幅アップ。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。無ければただの嫌味な紙鎌です。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ビッグマウスダンジョンB4 | 600-610 | 中央↑と左真ん中にそれぞれ1湧き。ネズミに注意。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
特技命令 | ・ソニブレ発動には必須。命令後即使ってくれます |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。ソニブレダメージも上がっていいことづくめ。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ウェテンロード/ケルチ大橋付近 | 50-55 | 最短レベル。ファミよりも早く取れるのが魅力。 |
監獄 | 98-105 | 廃墟スバイン内のMAP |
トワイライト滝 B1 | 100-105 | |
トワイライト滝 B2 | 110-115 | |
トワイライト滝 B4 | 136-140 | |
ゴリマ沼地 | 140-147 | |
ガディウス大砂漠/デフヒルズ北側 | 160-165 | 変種ゴブリンの名称で生息。 |
スウェブタワー B2 | 310-320 | |
暴かれた納骨堂 B2 | 401-405 | |
暴かれた納骨堂 B3 | 406-410 | |
暴かれた納骨堂 B4 | 411-415 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ナラダ平原の沼地帯/ノーススワンプ | 170-180 | 遠い。 |
デフヒルズ | 175-182 | |
ナラダ平原/ウエストスワンプ | 240-247 | |
旅館 2F | 590-600 | 廃墟スバイン要塞。序盤じゃないし。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
モリネルタワー地上4階 | 620 | 5階へのポータル近くに1体で1時間沸き。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・言うまでもなく。時期的にはもうマスターしているので問題なし。 |
気まぐれの日 | ・ファミテイマであるならば気まぐれもそれなりに上がってるのでこちらもノープロブレム。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
暴かれた納骨堂B3 | 406-410 | B4ポータル付近に生息。倒されていることもしばしば… |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。高い防御が更に上がる。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
タトバ鉱山B1 | 70-75 | |
トワイライト滝B1 | 105-110 | |
麻薬巣窟B3 | 110-120 | |
トワイライト滝B2 | 115-120 | |
トワイライト滝B3 | 125-130 | |
トワイライト滝B4 | 134-140 | |
スウェブタワーB1 | 300-310 | |
名もない崩れた塔B4 | 320-330 | |
暴かれた納骨堂B5 | 416-420 | |
暴かれた納骨堂B6 | 421-425 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。エルフと違って特技する必要がないため、常時維持は容易。 |
特技命令 | ・エルフ系などブロックする相手なら使うかもしれない。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力はでかい。 |
風雨の日 | ・重要だがバランスを考えて振るべし。 |
気まぐれの日 |
・現状だと属性攻撃が痛い狩場で狩るのは稀。 リッチをBISなしで狩りたいなら必須だが厳しい。 ・基本は1桁+補正で十分。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
デフヒルズ古代遺跡B2 | 560-580 | 右下のエリア。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・説明するまでもなく。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。もともと遅いためこれが無いとただの緑の鼠です。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
レッドアイ秘密指令所 | 140-150 | メインクエストを進めていなくてもテイムできる。 |
ゴリマ沼地 | 145-155 | |
名も無き遺跡B1 | 547-552 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・高い攻撃力を更に…。 |
特技命令 | ・ソドクラ発動には必須。命令後即使ってくれます |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。低い防御を何とか…。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ナラダ平原/ウエストスワンプ | 253-255 | |
トラン森中部 | 615-620 | |
神秘の洞窟B2 | 695-700 | チキチャカ戦士の名称で生息 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・基本。 |
特技命令 | ・ソドクラ発動には必須。命令後即使ってくれます |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。低い防御を何とか…。 |
クェレスプリング湖 | 37-40 | 現在最短レベル。女神があればすぐテイムできる。 |
クェレスプリング湖 | 58-62 | 上記と同じ場所にいるが、沸く場所は右上の部分のみ |
祭壇の部屋 | 90-95 |
メインクエを進めないといけない場所に沸く。これを取るなら オカー三角州のを取るのがオススメ |
オカー三角州 | 90-95 | |
河口ダンジョン'レ'B1 | 160-170 |
沸き場所によっては160〜165、166〜170と Lvが区切られているので注意 |
河口ダンジョン'レ'B2 | 170-180 | 上と同じく沸き場所でLvが区切られている |
スパインビーチ | 257-260 | |
スウェブタワーB2 | 360-370 | |
スウェブタワーB3 | 370-380 | |
スウェブタワーB4 | 380-390 | |
ゴールドスワンプ洞窟B1 | 565-570 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・基本。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。あると正しく赤い悪魔。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ブラックファイアーダンジョン | 255-265 |
メインクエでしか行けない場所に沸く。コール不可なので 取るならメインクエを進めよう |
デフヒルズ古代遺跡 | 380-390 | 課金エリア |
旅館 1F | 575-590 | 廃墟スバイン要塞。2011/4のmobLv500↑化で実装。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・鬼に金棒、蜥蜴に攻撃命令。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる火力の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
風雨の日 | ・最重要スキル。低い防御を少しでも。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
地下墓地B1 | 19-22 |
バインダーの名称で生息。こいつはクエスト対象mobなので、 クエストやってる人がいたら譲るのがマナー。 やればわかるがフローテックのおじいさん。そう考えるとテイムしていいものか。 |
警備兵墓B1 | 81-85 | B2へのポータル付近を中心に沸いている。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
タワー洞窟地下道2F | 145-160 | 現在ここのみ。湖下はN化。赤目秘密基地は剣士に。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
名も無い崩れた塔 B4 | 320-330 | |
名も無い崩れた塔 B3 | 310-320 | |
名も無い崩れた塔 6F | 250-255 | |
パブル鉱山 B2 | 350-370 | |
スウェブタワー B9 | 400-405 | |
ファウンティンス・ハイランド | 125-125 | |
レッドアイ秘密基地 B6 | 300-320 | |
暴かれた納骨堂 B4 | 411-415 | |
暴かれた納骨堂 B5 | 416-420 | |
暴かれた納骨堂 B6 | 421-425 | |
ブルン王国の王宮跡地の地下 | 230-235 | メインクエ専用マップ |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・ゴリ押し。 |
ペット強化スキル | |
憂鬱の日 | ・アンデッドなので。 |
霧の日 | ・運が高いモンスターを相手にする場合はONにしたほうがいいかも。 |
気まぐれの日 |
・魔法抵抗は辛子をあげると割と上がってくれるが魔法抵抗が 下がるマップだと危険。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
コボルトの洞窟B1 | 1-17 |
様々な名前で生息しているが、レベル的にすぐに取れるのは小両刀骸骨の名称のもの。 Lv17程度までは速攻上がるので初期Lv1でも構わない。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
テレット・トンネル | 30-32 |
現在ネクロでペットに出来るZINは、実質ここの巨人骸骨とスリップワーカーのみ。 マップでいえばシュトラ側に生息している。移動が面倒・・・ |
マップ名 | Lv | 備考 |
ウエストスワンプ洞窟 | 210-220 | 地図製作クエ関連。左上隅のNPCに話すと沸く。 |
暴かれた納骨堂B5 | 416-420 | B4ポータル付近に1沸き。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・顎を更に固くします。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる力・知識・防御の大幅上昇。 |
憂鬱な日 | ・アンデッドなのでこれをマスするのは普通。付加ダメも同時に上がるのでこれだけでお腹いっぱい。 |
風雨の日 |
・対物理ボス用にあると良いかも。 ・しかしメインクエのボスなどで無い限り物理攻撃では死なないため優先度は低い。 |
気まぐれの日 |
・対魔法MOB用にマスしておく。防御も高いがこれを併用することで どの狩場でも倒れない不死身のペットに。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
呪いの墓B1 | 200-210 |
左真ん中の通路に1時間で1沸き。隣に死霊魔術師が2匹。 つまりは、新ペットの中で最年少な割にテイムのしづらさはトップクラス。 周りから集中砲火受けるうえに、マップ低下も相まって、 魔法師の攻撃も痛いのなんの・・・ |
商店 2F | 560-575 | 廃墟スバイン要塞内。2011/4のmobLv500↑化で実装。 |
命令系スキル | |
防御命令 | ・せめて少しでも固く。 |
特技命令 | ・骸骨魔法師の本領発揮スキル。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・防御命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる知識の大幅上昇。 |
霧の日 | ・水ダメージ攻撃なのでこれを上げる。レベルが上がればカンストも夢ではない。 |
風雨の日 | ・対物理MOB用に必須。上げても上げなくても死ぬ時は死ぬが。 |
気まぐれの日 | ・対魔法MOB用に必須。物理は苦手なのでせめて魔法…狩場は抵抗が高い。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ガディウス大砂漠/デフヒルズ北側 | 345-350 | ポータークエ関連MOB。テイムが異常にしにくい。 |
モリネルタワー地上1F | 370-375 | 2Fへのポータル近くの通路に1匹1時間沸き。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・重い攻撃を更に重く。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる力・防御の大幅上昇。 |
憂鬱な日 | ・アンデッドなのでこれをマス。 |
風雨の日 |
・対物理ボス用にあると良いかも。 ・しかしメインクエのボスなどで無い限り物理攻撃では死なないため優先度は低い。 |
気まぐれの日 |
・対魔法MOB用にマスしておく。防御も高いがこれを併用することで どの狩場でも倒れない不死身のペットに。若干闇ダメが上がる。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
マップ名 | Lv | 備考 |
テレット・トンネル | 26-28 | 古都側に生息。Zinが使いたいけど、遠出が面倒、な人に。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
テレットトンネル | 5-7 |
最奥に生息している。アリアンロマから買える鉄の鍵が必要。 また、古都側からでは鍵が2ついる上に即死級の罠もあるため、 シュトラからいったほうが安全。 |
グレートマウンテン北部 | 227-230 | |
トラン森西部 | 344-348 | |
トラン森南部 | 373-378 | |
時の森(1層目) | 650-660 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・暗殺の威力うp。 |
特技命令 | ・暗殺と言ったらこれでしょう。 |
ペット強化スキル | |
誉める |
・暗殺レベルに影響するので最重要。 ・暗殺できるレベルになったらしばらくは励ますへ。 |
励ます | ・誉めるが育ったらこちら重視、攻撃命令は効果が薄い。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
霧の日 | ・高い回避率を更にあげ、物理MOBはまず当たらなくなる。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
スウェブタワー17F | 330-335 |
17Fへのポータル前に1体1時間沸き? 通路なので現在は倒されていることが多い。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・早い攻速を活かすが為に。 |
特技命令 | ・烈風撃には必須。獲得になるくらいまであげると良い。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる力・敏捷・運の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
霧の日 | ・高い回避力を更に上げる。マスればまず当たらない。 |
風雨の日 |
・対物理ボス用にあると良いかも。 ・しかしボスなどで無い限り物理攻撃は当たらず死なないため優先度は低い。 |
気まぐれの日 |
・対魔法MOB用にマスしておく。回避も高いがこれを併用することで どの狩場でも臨機応変に対応できる。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
時の森(1面MAP) | 650-660 | 一番左上の石の隣。行くまでに古代エルフ、他MOBのオンパレード。 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・早い攻速を活かすが為に。 |
特技命令 | ・烈風撃には必須。獲得になるくらいまであげると良い。 |
ペット強化スキル | |
励ます | ・攻撃命令に同じく。 |
誉める | ・レベルによる力・敏捷・運の大幅上昇。 |
憂鬱の日 | ・攻撃命令に同じく。 |
霧の日 | ・高い回避力を更に上げる。マスればまず当たらない。 |
風雨の日 |
・対物理ボス用にあると良いかも。 しかしボスなどで無い限り物理攻撃は当たらず死なないため優先度は低い。 |
気まぐれの日 |
・対魔法MOB用にマスしておく。回避も高いがこれを併用することで どの狩場でも臨機応変に対応できる。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ダークエルフ王宮3F | 470-480 | 王様のお隣。テイムの時は王様&騎士隔離。 |
ペット強化スキル | |
霧の朝 | ・命中率、回避率をあげてさらに強化。 |
気まぐれの日 | ・火抵抗をあげてカバー。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
古代美術館 | 245-250 |
メインクエ専用マップに生息。 狂った警備兵という名称で生息。 |
ブラックファイアーダンジョン | 250-255 | 黄泉の斧槍兵という名称で生息。 |
ブラックファイアーダンジョン | 260-265 |
メインクエを進めていないといけない場所に湧く。 亡霊剣闘士という名称で生息。 |
モリネルタワー 地上6階 | 640-650 | レオンの分身という名称で生息。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ヘムクロス高原/高原南部地域 | 70-75 | 現在最短レベル。湖下のものはN化。 |
ヘムクロス高原/アラク湖付近 | 73-75 | |
半島の海辺 | 79-80 | |
オカー三角州 | 96-97 | メインクエ対象mobでもあるので注意。 |
監獄 | 98-105 | 廃墟スバイン要塞。 |
オロイン森地下洞窟 | 115-120 | 洞窟狼の名前で生息。 |
ソルティケーブB1 | 154-158 | 洞窟狼の名前で生息。 |
ソルティケーブB2 | 164-167 | 洞窟狼の名前で生息。 |
‘ミルトリムの道/シュトラセラト入り口付近’の地下洞窟 | 205-210 | メインクエ関連マップ。 |
グレートマウンテン北部 | 215-220 | |
スウェブタワー5F | 215-220 | |
スウェブタワー6F | 220 | |
ハイランド洞窟B2 | 290-300 |
洞窟狼の名称で生息。 紋章品対象mobでもある。 |
スウェブタワーB5 | 340-350 | |
スウェブタワーB6 | 350-360 | |
スウェブタワーB7 | 360-375 | |
スウェブタワーB11 | 425-430 |
命令系スキル | |
攻撃命令 | ・もちのろんで攻撃力アップ。 |
特技命令 | ・バイト発動。 |
ペット強化スキル | |
風雨の日 |
・紙な防御を補うには必要。 悪魔系ではないが育てないと死なせてしまう。 |
気まぐれの日 | ・素の抵抗が低い分、強化スキルすべてマスター次第ガンガン上げるべし。 |
ペット回復スキル | |
治療 | ・フルヒ代をすこしでも減らすには。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
スウェブタワーB4 | 380-390 | 4か所湧き。マップ変更により沸き場所が不明に…。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
時の森 | 650-660 | ここしかいない。高Lvテイマーだけが持つ事ができる。 |
ペット強化スキル | |
風雨の日 | ・さらにタフにするにはこれ。 |
のどかな日 | ・動物系なのでこれは必須。もうこれがあればHP負けはしない。 |
気まぐれの日 | ・抵抗が高いというわけではないのでBISが居ない時に。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
呪いを受けたミズナの洞窟B2 | 534-534 |
4か所沸き。沸き時間はそれぞれ違う。 B1入口から1時間40分、1時間45分、1時間50分、2時間。 周りのサソリが痛いので隔離。してもフロッグの攻撃の方が痛い罠。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ハンヒ山脈/ドレム川付近 | 270-275 | 4か所に20分沸き。沸き場所は自分で。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
ハイランド洞窟B2 | 295-300 |
クエストでいける中央エリアの東西南北4ヶ所にそれぞれ1沸き。 東・南のものが1時間50分沸き。北・西のものが2時間沸き。 |
ペット強化スキル | |
風雨の日 | ・元から高い防御をさらに高めるために。 |
気まぐれの日 | ・神獣型だし、光抵抗を補うためにも。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
テレット・トンネル南口 | 34-36 | 現在最短レベル。女神があればすぐテイム可能。 |
トラン森西部 | 340-345 | |
ガディウス大砂漠/モリネルタワー付近 | 350-355 | |
トラン森南部 | 375-380 | |
モリネルタワー 地上1階 | 375-380 | |
モリネルタワー 地上3階 | 570-575 |
天候系スキル | |
のどかな一日 | ・ヒーリングの仕様上、これで鯖読み。 |
気まぐれの日 | ・神獣型なので効果大。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
名も無い崩れた塔5F | 240-250 | |
名も無い崩れた塔6F | 250-255 | |
デフヒルズ小さな洞窟B1 | 375-390 | ミニガーゴイルの名称で生息 |
デフヒルズ小さな洞窟B1 | 390-405 | |
スウェブタワーB9 | 390-400 | |
スウェブタワーB10 | 395-405 |
天候系スキル | |
攻撃命令 | ・ソニックブローは攻撃力依存なので基本。 |
風雨の日 | ・ソニックブローのダメージを上げられる上に防御も上がる。必須。 |
憂鬱な日 | ・ちょっとだけ攻撃力アップ。 |
気まぐれの日 | ・神獣型なので効果が高い。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
沈んだ遺跡 | 225-230 | メインクエスト専用マップ |
トラン森東部 | 280-285 | |
トラン森北部 | 287-290 |
天候系スキル | |
攻撃命令 | ・ソニックブローは攻撃力依存なので基本。 |
風雨の日 | ・ソニックブローのダメージを上げられる上に防御も上がる。必須。 |
憂鬱な日 | ・ちょっとだけ攻撃力アップ。 |
気まぐれの日 | ・元々高いのであまり必要ないが、抵抗低下が激しいマップでは有効。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
時の森(3面) | 700-710 |
←↑の突起部分に沸く。2時間に1沸きでノンアクティブ。 隣に守衛や裁判官が隔離されているので注意。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
デフヒルズ | 178-182 | |
ラカリフサ北の洞窟 | 250-255 | モーロンの手下の名称で生息 |
ブラックファイアーダンジョン | 250-255 | 呪われた魔法師の名称で生息 |
旅館 1F | 575-590 | 廃墟スバイン要塞。2011/4のmobLv500↑化で実装。 |
神秘の洞窟B2 | 705-710 | 赤き血の隊長の名称で生息 |
マップ名 | Lv | 備考 |
沈んだ遺跡 | 230-235 | ライフスタチューの名称で生息 |
ブラックファイヤーダンジョン | 260-265 | ゴーレム戦闘兵の名称で生息 |
モリネルタワー地上4階 | 610-615 | |
モリネルタワー地上5階 | 625 | |
神秘の洞窟B2 | 705-710 | 泥ゴーレムの名称で生息 |
命令スキル | |
防御命令 | ・壁役なのでこれが一番。 |
警戒命令 |
・防御が育つまではお世話になる。 特にコロ時代で2コロ以上する場合は特に。 |
特技命令 | ・タゲ鳥用。 |
ペット強化スキル | |
風雨の日 | ・防御強化にはこれ。 |
のどかな一日 |
・最大HP増加。 リジェネ常時発動のためだが、発動しない現在はいらないかも。 |
気まぐれの日 | ・魔法抵抗増加。素で高いために10前後あれば余裕。 |
ペット回復スキル | |
治療 | ・リジェネなくなってる今はこれ重要。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。(未実装) |
マップ名 | Lv | 備考 |
試練の地 | 1 | クエストクリアにより調教可能。(未実装) |
マップ名 | Lv | 備考 |
トラン森北部 | 300 | 覚醒タイプに真心の民を選択した場合のみ調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
暴かれた納骨堂B1 | 400 | 覚醒タイプに真心の民を選択した場合のみ調教可能。 |
マップ名 | Lv | 備考 |
呪われたミズナの洞窟B1 | 500 | 覚醒タイプに真心の民を選択した場合のみ調教可能。 |