スキル > ビショップ > 複製

スキル/ビショップ

  • 習得候補スキル一覧
    スキル名 スキル難易度 必要スキル 説明
    エクソシズムエンカウンター Lv3 ソーンスマッシング[6] 単体物理攻撃スキル。
    アンデットと悪魔種族のモンスターに対しては致命打率に補正が付く。
    命中率にも優れ、スキルLv30以降は獲得CP>消費CPとなる為、殴りBISの主力として使える。
    通称:エクソ
    ゴッドハンド Lv4 エクソシズムエンカウンター[6]
    敬拝[6]
    単体物理攻撃スキル。
    アンデットと悪魔種族のモンスターに対して致命打率のUPに加えて即死効果も付く。
    消費は大きいが、CP獲得効率の付いた装備でカバーできれば、非常に強力な攻撃が可能になる。
    シールドフラッシュ Lv2 ホーリーブロッキング[6] ブロッキングスキル。
    盾で攻撃を防いだ際に、攻撃した相手に光属性ダメージ+暗闇の状態異常を与える。
    知識を上げていればそれなりのダメージを与えることができる。
    通称:シルフラ
    ターンアンデッド Lv2 シールドフラッシュ[6]
    祈祷[3]
    範囲攻撃スキル。
    周囲のアンデットモンスターに対して麻痺、逃亡、即死の状態異常を与える。
    即死効果の発動は(自分のレベル+スキルレベル−45)のレベルで、セミボス以下のランクのモンスターに限る。
    これを連発しているだけでアンデットモンスターの乱獲が出来るが、条件に見合った狩場はそれほど多くない。
    通称:TU、ターン
    ミラータワー Lv5 セイントシールド[12]
    プロテクティングエレメンタル[6]
    賛美[6]
    補助スキル。
    味方の受けた属性ダメージの一部を自分が肩代わりし、ダメージに応じたCPを得る。
    かけられる人数は最高五人まで。
    魔法傭兵の墓や呪いの墓等、一部の狩場では必須のスキルとなるが、掛けられた味方や、自身の属性抵抗が低いと自滅の危険性もあるので要注意。
    スキルLvを上げると自分が受けるダメージの比率が大きくなるため、適当なLvに抑えておこう。
    通称:ミラタワ
    リザレクション Lv5 フルヒーリング[12]
    賛美[6]
    回復スキル。
    死んでしまった仲間を復活させ、デスペナルティの効果時間を短縮する必須スキル。
    BISならば最短でこのスキルを覚えるのが定石。
    低Lvに抑えていても問題ないが、デスペナルティの軽減や復活直後の死亡を考えれば、スキルLvを上げておくのもいいだろう。
    通称:リザ
    リカバリー Lv2 キュア[6]
    祈祷[3]
    リアクションスキルその1。
    周囲のパーティーメンバーの異常、低下系統の状態異常を自動的に治療、自身の速度も向上させる。
    治療効果よりも、移動、攻撃速度向上効果が非常に大きい。
    レストレイション Lv4 リカバリー[12]
    敬拝[6]
    リアクションスキルその2。
    周囲のパーティーメンバーの全ての状態異常を自動的に治療する。
    状態異常抵抗の上がるスキルがあれば特に必要性は無いが、状態異常攻撃が頻繁に使用されるギルド戦ならば使い道はある。
    パーティーヒーリング Lv5 キュア[24]
    リカバリー[18]
    レストレイション[6]
    敬拝[12]
    回復スキル。
    周囲のパーティーメンバーのHPを回復する必須スキル。
    障害物を無視できる上にペットや召喚獣にも効果が及ぶ。
    回復速度は薬回復速度に依存しているので、回復される側はなるだけ薬回復を上げる努力をしておこう。
    通称:PTH
    ブレッシング Lv2 祈り[6] 補助スキル。
    味方の最大HPと異常系抵抗を引き上げ、攻撃に若干の光属性ダメージを付加する必須スキル。パーティーで活躍しようと思うならば優先してマスターしよう。
    通称:ブレ、ブレス
    プロテクティングエビル Lv3 ブレッシング[6]
    祈祷[6]
    補助スキル。
    味方の防御力と低下系抵抗を引き上げる
    支援型のBISならばマスター必須。
    通称:エビ、プロエビ
    プロテクティングエレメンタル Lv4 ブレッシング[12]
    プロテクティングエビル[6]
    リアクションスキルその3。
    周囲のパーティーメンバーの異常系抵抗と属性抵抗の向上の他、魔法スキルの威力をアップさせる効果もある。
    知識職とパーティーを組むなら、育てておいて損は無い。
    通称:エレメ、プロエレ
    ディバインアーチ Lv5 プロテクティングエビル[12]
    プロテクティングエレメンタル[6]
    敬拝[6]
    リアクションスキルその4。
    周囲のパーティーメンバーの異常系抵抗と属性抵抗を大きく引き上げ、スキルレベルも向上させる。
    維持に必要なCPが非常に高く、頻繁に切れるようならかえってパーティーの迷惑になるのでOFFにしておこう。
    通称:アーチ
    祈り Lv1 チャージスキル。
    キャスティング速度に優れ、消費CP無し。マスターも容易という利点があるが獲得CPはかなり少なめ。
    賛美と好みが分かれる。
    賛美 Lv4 敬拝[6] チャージスキル。
    CPを獲得すると同時に味方の集中力を向上させる。
    獲得CPは非常に多いが、キャスティング速度が遅く、消費CPも大きいという弱点がある。
    チャージ中に攻撃を食らわないように注意。
    祈りと好みが分かれる。
    コーリング Lv4 追放天使:サンクチュアリ[12]追放天使:
    エバキュエイション[6]
    追放天使:想起[3]
    追放天使の補助スキル。
    パーティーメンバーを自分の周囲に呼び寄せる。
    狩りや、ギルド戦時の退避、移動手段として重宝する。
    BISが覚えるならスキルの成功確率以外を気にする必要は無い。低Lvで十分だろう。ただしタクシーをするなら上げる必要がある。
    通称:コル
最終更新:2014年10月19日 21:47