9. ルイーダ★ 2010/05/24(月) 15:07:43
DXU剣テンプレ
(0.75秒剣)
スパークセーバー (レベル 428 力 131 敏捷 101)
ウィザードフリッカー (レベル 442 力 143 敏捷 113)
キャッツアイ (レベル 432 力 150 敏捷 150)
ポートブリッジヘッド ( レベル 466 力 165 敏捷 165)
ファタールビューティ (レベル 473 力 180 敏捷 180)
イレギュラーアリアン (レベル 541 力 198 敏捷 198)
インダクションキット ( レベル 574 力 216 敏捷 216)
デボーンナイフ ( レベル 581 力 237 敏捷 237)
ゲナワム拾七 ( レベル 628 力 258 敏捷 258)
エンシェントキャッスル ( レベル 607 力 282 敏捷 282)
アブソリュートラッキー ( レベル 685 力 306 敏捷 306)
キャラバンアウトフィット ( レベル 714 力 333 敏捷 333)

(0.9秒剣)
ソーラーエクリプス (レベル 451 力 134 敏捷 95)
ブルースカー ( レベル 491 力 164 敏捷 110)
ホーリービーストスレイヤー (レベル 504 力 206 敏捷 140)
ストームオーバーロード (レベル 566 力 260 敏捷 185)
哀咽剣 ( レベル 686 力 326 敏捷 230)
オプシディアンソード ( レベル 739 力 404 敏捷 275)

(1.00秒剣)
マップステイル ( レベル 441 力 140)
ラヴァストーム (レベル 492 力 146)
チルドプロミネンス ( レベル 531 力 260)
スキルレボリューション ( レベル 670 力 365)
コンストラクトローマ ( レベル 752 力 500)
レジェンドソード ( レベル 776 力 665)

(1.20秒剣)
グレインハーベスト (レベル 444 力 164)
採掘斧 (レベル 642 力 389)
10. ルイーダ★ 2010/05/24(月) 15:08:20
DXUテンプレについて
花有り鯖が増えてきたものの、花無しと花有りでは装備の構造がかなり変わってくる。
荒れる元になるので、激しい突っ込みは自粛しよう。
2009/12/15のアップでGvマップの属性抵抗低下がさらに酷くなったのでまた変わるか?


(0.75秒剣)
王道と言えば王道だが、Gvではこれを異次元して使う人が多い。
Nで使えるものも多い。

【スパークセーバー】
爪楊枝グラだが決して弱くない。だがすぐ上にキャッツアイがあるので普通の人はそれを選ぶだろう。
攻速異次元すれば500くらいでは無双できる。いや、本当に。

【キャッツアイ】
最近では少なくなったが、350くらいの制限ギルドでバッジ使用者が使っている剣。
制限での強さは申し分ない。
回避+6%が地味に美味しいが、こちらもグラが爪楊枝なので・・・
地味に攻速異次元をして愛用する人もいる。

【ウィザードフリッカー】
キャッツより装備レベルが高い上に、弱い。
ベース負けてる、ダメ負けてる。不遇である。故に剣士餌DXU筆頭。
唯一のポイントは魔法抵抗+24%と魔法吸収15%程度か。
花有り鯖でドラツイ・氷雨がきついならどうぞ。死にまくるよりはまし。
ただ、こちらも爪楊枝である。

【ポートブリッジヘッド】
こいつも爪楊枝グラである。
すぐ上にグラでも能力でも勝つことのできないファタールが有る。
スパークと違い「弱くは無い」とも言えない。
使う人はあまりいないだろう。

【ファタールビューティ】
全体的なレベルが上がってきたので最近ではこちらも良く使われるようになった。
爪楊枝グラを抜け、ハンガーグラである。
これから100レベルの間、良い0.75剣が無いので長く使うことになるだろう。
性能は目立つものが無いが申し分ない。フルダメ・速度異次元どうぞ。

【イレギュラーアリアン】
完全な狩り+知識剣士用の剣。
ダメが付いていれば少し救われたかもしれない。
装備レベルの高さからダメをエンチャして使うということも無い。

【インダクションキット】
命中補正無視がGvで特殊な仕様だとわかって以降、異次元する人が少なくない。
命中+14%のおかげで敏捷と運のステをぐっと抑えても敵に当てることができる。
攻撃力はすぐ上のデボーンの方が上。
制限無しで普通にNインダクで戦っている人もいる。
異次元最終候補

【デボーンナイフ】
上記の命中補正無視の件以前では0.75最終だと言われ続けた剣である。
装備レベルの低さ、力+120が魅力だろう。
今でも異次元素材にする人はいる。
異次元最終候補

【ゲナワム拾七】
装備レベルが高いのに攻撃力ではデボーンに劣る。(例外有り)
グラもデボーンに劣るのでこれも使う人は少ない。

【エンシェントキャッスル】(古城)
スキル+2、攻速+20%、HP+150%と凄いというよりかは便利な性能。
他の装備と合わせやすく、分身数やHPを楽に稼げる。
これを最終で使う人は現状かなり多い。
ただ、ダメが付いてないためデボーンやインダクに劣る攻撃力である。
これでダメを出すには工夫が必要か。
花有り鯖では最終候補筆頭。
異次元最終候補

【アブソリュートラッキー】
屈指の餌→命中補正無視の話題で無駄に高騰→結局ダメだった。
というネタDXUである。凄い高騰の仕方だった。
命中率補正値大幅向上の真価は未だ解明されていないが、解明されても・・・
装備レベルが既に高く、ダメも+25%しかついていないため使う人は少ないだろう。

【キャラバンアウトフィット】
言わずもがな0.75で最高の攻撃力を誇る剣。
ただ装備レベルが高く、デボーンの進化系のような存在なので使う人は少ない。
710までの秘密が実装されて装備しやすくはなったものの、他の剣に軍配が上がるか。
異次元最終候補
11. ルイーダ★ 2010/05/24(月) 15:08:50
(0.90秒剣)
わかってはいたがDXのユニークのため、致命打率が皆低い。
もう少し高ければなぁと0.90愛用者はどれだけ泣いたかわからない。
現存する0.90秒剣は全て良い物である。

【ソーラーエクリプス】
射程の長さ!ベース攻撃力の高さ!無駄の無いOPの数々!
初めて装備できる0.90剣は悪くない。むしろ良い。
悔やむのはやはり致命打率が最高で6%ということだろうか。
Gvではこれで4フレやってもかなり良い。
狩りで使うには致命打+6%のものが欲しい。

【ブルースカー】
400台で装備できるので、狩りでもGvでも使う人が多い。
やはり無駄スキルが無く、サザンパラも出来る。後述OPを有効活用するにはサザンパラ。
ノックアウト50%を除けば無駄なスキルがなく、水吸収33%は秀逸。
これを使えば抵抗下がってもかなり楽になる。
悔やむのはやはりちめry
速度異次元や比率異次元もたまに見る。
異次元最終候補

【ホーリービーストスレイヤー】
攻速40%が付いているので凄い剣かと思いきや、大事なダメが付いてない。
だが装備レベルが低く、二つや三つ異次元でつけても余裕がある。
異次元すればGvでも狩りでも使いやすい。
ただこの剣の真価は神獣系+150%の追加ダメージである。
モリネルでその快適な狩りと感動を保障してくれるだろう。
待望のシャムグラで致命打最高補正は8%
好きな人はフルダメまでエンチャしている。

【ストームオーバーロード】
シャムDXのユニークなのか、天然ドロップしない模様。
ホリビ同様ダメが付いてない上に、追加ダメもない点でホリビの足元にも及ばない。
物理として一見魅力的なオプションが揃うも、一つ足らない。
次の0.90まで大分間が空いてしまっている。
実装してもコレクター以外は、というガッカリ剣。
名前負けである。

【哀咽剣】
秘密卒後の装備レベル。
グラ・性能、ともに申し分ないレベル。
ただGv向きではなく、狩用である。
闇ダメ・水ダメも地味に使える。

【オプシディアンソード】
物理のタイマンが多い花無し鯖では最終候補筆頭である。
花有り鯖ではバランスの関係上古城より人気がない。
攻撃面の性能が半端ではない。
装備レベルも半端ではない。
異次元最終候補
12. ルイーダ★ 2010/05/24(月) 15:09:19
(1.00秒剣)
序盤は普通のダメDX剣や伝説の土壇場グレインがあるので使えない。
1秒剣は大器晩成型だ。

【マップステイル】
青パラするならグレインでしょう。
出番は無い。

【ラヴァストーム】
グレインがマンネリ化して飽きてきた人の気分転換用。

【チルドプロミネンス】
1.00秒剣はここから始まると言っても過言ではない。
特に目立つ性能は無いが、バランスが取れている。
使ってる人は比較的多い。
のも、次の1.00まで相当長い。(チルド531→スキレボ670)

【スキルレボリューション】
スキル+3を除いては、いたって普通の1.00秒剣である。
ノックアウトは完全死にOPで、命中率は地味。
グラも残念で、非常に安価である。
ダメも人気も採掘斧に劣る。
憎し1.20と言ったところか。

【コンストラクトローマ】
装備レベルが相当高いが、その分攻撃面の性能が素晴らしい。
動物系+40%追加ダメージも時森で使えるだろう。
クリソグラは相変わらずの人気である。
ここまできたら言うこともないだろう。

【レジェンドソード】
装備レベルが776とバッジを使わないと難しい。
だがダメ250%と神獣系100%追加ダメージがあり、期待を裏切らない。
グラもダメも浪漫に溢れ、剣士としては是非目指してみたい。
3フレレジェンドと言う話がちらほら出るが、非現実的でバランスも悪い。
よほど良い環境にいるか、周りが温くないと無理だろう。

(1.20秒斧)
【グレインハーベスト】
ステ・攻速・薬回復が稼げ、攻撃力も申し分ない。
ダメ幅も少なく、400台の狩りでは是非持っておくべき一振りだろう。
どれだけ良い物かは1.2秒の考察欄で語られている。

【採掘斧】
旧秘密卒業を想定して作られたとも思われる斧。
カリスマ固定を外すことができ、攻撃力も満足のものである。
素敵なので青パラでは暫くお世話になるだろう。
燃費の良さ、値段の安さがさらに人気を高めている。
ダメをつけてレジェンドと比較すると、流石に採掘の方が上になったが比較するのは無粋だろう。
斧も斧でグラに人気がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月04日 09:47