アートポスト


  • アートポスト(I=D)
  http://www.cronos.ne.jp/~tdsnihon/idress/idress/2nd/I=D_artpost.html
名称:・アートポスト(I=D)
評価:・体格(評価12)・筋力(評価14)・耐久力(評価10)・外見(評価8)・敏捷(評価14)・器用(評価9)・感覚(評価9)・知識(評価5)・幸運(評価4)・対空戦闘(評価14)
特殊:
 *アートポストは航空機として扱う。
ココによると表記ぶれらしい。おそらくI=Dで良さそう? (確定情報出るまで一応様子見

 *アートポストは宇宙で扱うことが出来る。
 *アートポストは対空戦闘行為が出来る。
 *アートポストは白兵戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+2される。燃料を1万t消費する。
 *アートポストは中距離戦闘行為が出来る。
 *アートポストは遠距離戦闘行為ができ、この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価+2される。燃料を1万t消費する。
 *戦闘時に1機につき燃料5万tを使用する。
 *戦闘時に1機につき資源4万tを使用する。
 *パイロットの他、コパイロット2名を必要とする。
 *アートポストの人機数は10人機として扱う。
 *アタックランク18として数える
 *アートポストは以下のオプションを装備できる。全てのオプションは1回きりの使い捨てで、燃料を1個につき3万t消費する。
  • ミサイル 一回の対空戦闘が出来、対空戦闘+1評価される。AR-1(4発まで装備可能、同時使用可能で4発で1セット)
  • 増加燃料タンク AR+5 ただし、装備中は全評価-5
  • センサーポッド 感覚+3評価 ただし、この効果は偵察時のみ使用可能、 AR-1
→次のアイドレス:変形機の開発(イベント)、航空機・赤陽の開発(イベント)

コメント

I=Dというよりは航空機。オプションがあるのでどう使いこなすか
? 各国の使いこなし方にかかっているI=D。ワンワン共通I=Dからの派生ではあるが航空機として使うというものなので、その辺りが今後どうなるか? ってのもあるし、派生の変形機とか見るとワンワンの方がI=Dの汎用性、特徴特化型機体多いよねぇ(宇宙とか空にいち早く飛び出したのもワンワンだしねぇ)


派生前
ケント
最終更新:2008年06月09日 22:15