きゃりっじAWACS


L:E-34A きゃりっじAWACS = {
 t:名称 = きゃりっじAWACS(乗り物)
 t:要点 = 大空,きゃりっじ長胴型,ロートドーム
 t:周辺環境 = 航空優勢
 t:評価 = 装甲2
 t:特殊 = {
  *きゃりっじAWACSの乗り物カテゴリ = 航空機として扱う。
  *1ターンに指定した空域エリア{テラ領域上空など}まで1航路の往復移動が出来る。この航路は変更できない。 
  *2名のパイロット、1名のコパイロットを必要とする。
  *10人機までのオペレート行為が可能な部隊を輸送できる。
  *きゃりっじAWACSは、きゃりっじAWACSが存在する空域エリアに侵入した敵{航空機,I=D,宇宙機}に対し敵の陣容を戦闘前に知ることが出来る。
  *きゃりっじAWACSは芥辺境藩国航空基地の支援下にあるとき、お互いの特殊を使える。
  *きゃりっじAWACSは芥辺境藩国航空基地の支援下にあるとき、きゃりっじAWACSが輸送する部隊はARは+3される。
  *きゃりっじAWACSはレンジャー連邦バッジシステムの支援下にあるとき、きゃりっじAWACSが輸送する部隊はオペレート行為に+10される。
  *きゃりっじAWACSは芥辺境藩国航空基地の支援下にあるとき、きゃりっじAWACSに編成済みのオペレーター部隊を追加配置できる。 
  *「きゃりっじ」の人機数 = 10人機として扱う。
  *燃料7万tと資源1万tと資金3億を使用する。(輸送前本国で事前に消費)
 }
 t:→次のアイドレス = ひだまりパイロット(職業),無名騎士藩国宇宙開発センターとのリンク(技術),エアフォースにゃんの開発(イベント),オペレーター(職業)
最終更新:2011年10月03日 15:15