あゆみの晋太郎(夫婦)
L:
あゆみの晋太郎(夫婦) = {
t:名称 = あゆみの晋太郎(夫婦)(
ACE)
t:要点 = 白いシャツ,爽やか好青年,子供抱いてる
t:周辺環境 = 家
t:評価 = 全能力28
t:特殊 = {
*あゆみの晋太郎(夫婦)のACEカテゴリ =
個人ACEとして扱う。
*あゆみの晋太郎(夫婦)のみなし職業 =
撃墜王,
超撃墜王,
白オーマ,賢者,リューン使いとしてみなす。
*あゆみの晋太郎(夫婦)のみなしACE =
久珂晋太郎としてみなす。
*あゆみの晋太郎(夫婦)は遠距離攻撃が出来、この時評価+7の修正を得る。
*あゆみの晋太郎(夫婦)は
久珂あゆみを帯同する間、全ての判定で+4される。
}
t:→次のアイドレス =
久珂こよみ(ACE),もう時間がない(
イベント),リューン使い(職業),竜太郎をかわいがる(技術)
}
*撃墜王の位置づけ = ,,,
パイロット系。
*撃墜王の根源力制限 = ,,,着用制限(根源力:300001以上)。
*撃墜王のパイロット資格 = ,,,搭乗可能({人型戦車,人騎兵,I=D,航空機,RB,水上艦船,宇宙艦船})。
*撃墜王の搭乗戦闘補正 = ,搭乗,条件発動,({I=D,RB,航空機}に搭乗して戦闘する場合での)全判定、評価+5。
*超撃墜王の位置づけ = ,,,{パイロット系,TLO}。
*超撃墜王の根源力制限 = ,,,着用制限(根源力:500001以上)。
*超撃墜王のパイロット資格 = ,,,搭乗可能({人型戦車,人騎兵,I=D,航空機,RB,水上艦船,宇宙艦船})。
*超撃墜王の搭乗時戦闘補正 = ,搭乗,条件発動,({I=D,RB,航空機}に搭乗する場合の戦闘での)全判定、評価+8。
*超撃墜王の操縦補正 = ,,条件発動,操縦、自動成功。
*白オーマの絶技 ={以下より根源力5万を払って絶技を得る。
- 走る 移動ARは0になる。
- 曲がる 空間をねじり、90度ずらす
- 誓う 誓いをかなえる以外の事は出来ない。以後、+8の修正を得る
- 琴弓 遠距離攻撃。+8修正
- 鳥と話す 鳥と話す。
- 自己再生 死亡から回復する
- リューンを従える 自己の評価はリューン(RD)に応じて上昇する。
*賢者の助言能力 = ,,任意発動,他部隊に<賢者の助言>を付与することができる。同能力重複適用不可。
L:賢者の助言 = {
t:名称 = 賢者の助言(定義)
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*賢者の助言の定義カテゴリ = ,,,判定補正。
*賢者の助言の位置づけ = ,,,助言。
*賢者の助言の使用制限 = ,,,助言を受けた次の判定の時に使用することができる。
*賢者の助言の特殊補正 = ,,条件発動,任意の判定、評価+1。
*賢者の助言の使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
}
リューン使いの能力は不明
最終更新:2010年10月12日 21:43