あゆみの晋太郎
L:あゆみの晋太郎 = {
t:名称 = あゆみの晋太郎(
ACE)
t:要点 = 白い服装,優しそうな好青年,
久珂あゆみと手を繋いでいる
t:周辺環境 = 帰り道
t:評価 = 全能力19
t:特殊 = {
*あゆみの晋太郎のACEカテゴリ =
個人ACEとして扱う。
*あゆみの晋太郎のみなし職業 =
世界移動存在,
名パイロット,式神使い,賢者,
大魔法使いとしてみなす。
*あゆみの晋太郎のみなしACE =
久珂晋太郎として扱う。
*あゆみの晋太郎は遠距離攻撃が出来、この時評価+5の修正を得る。
*あゆみの晋太郎は久珂あゆみを帯同する間、全ての判定で+3される。
*あゆみの晋太郎は久珂あゆみの全ての行動をAR0で無効化できる。
}
t:→次のアイドレス = 鍋料理(
イベント),噂の二人(イベント),学校中退(イベント),同棲開始(イベント)
}
*世界移動存在はレベル1の世界移動が出来る。
*世界移動存在は回避に世界移動を使える。(必ず成功する)
*世界移動存在は攻撃に世界移動を使える。(相手が移動して回避するのを防ぐ)
*名パイロットのパイロット資格 = ,,,搭乗可能({I=D,RB,航空機,艦船,宇宙艦船})。
*名パイロットの搭乗戦闘補正 = ,,,({I=D,RB,航空機}に搭乗して戦闘する場合での)全判定、評価+1。
*式神使いは式神を召喚でき、これを使って闘える。式神はAR12として扱い、その能力は10であり、白兵、近距離、中距離、詠唱戦が出来る。召喚にはAR3を使い、(知識+幸運)/2で判定を行う。その難易は18である。
*式神使いは防御判定で評価+3を得られる。この時、必ず燃料を1万t消費する。
*賢者は助言を与えて他部隊の能力を評価+1することが出来る。この助言効果は重複して効果を発揮しない。
*大魔法使いは詠唱戦行為ができ、この時、詠唱戦((知識+器用)÷2)の攻撃判定は評価+3され、燃料は必ず-1万tされる。
*大魔法使いは、魔法を使い、壁を蹴ってさらにジャンプすることができる。この場合では詠唱戦の判定でこれを行う。
質疑データ上級掲示板No.15906から抜粋(その部分だけ)
久珂あゆみ@ の発言:
ちなみにいま晋太郎さんプロモーションするとひどいことになったりしますかっ
芝村 の発言:
30だよ?
ひどくはならないねえ。
久珂あゆみ@ の発言:
もってます(笑) ACE取得で30マイル払えますー。うーんどうしよう。
芝村 の発言:
今はデレたデータになるね
久珂あゆみ@ の発言:
お願いします(マイルにぎりしめ)
ということはいままでデレてなかったのかーorz
芝村 の発言:
じゃ、二つね。
久珂あゆみ@ の発言:
はい お願いします
芝村 の発言:
いや、デレてるにもレベルはあり
久珂あゆみ@ の発言:
おー!前よりデレてるってことでしょうか
芝村 の発言:
ええ
最終更新:2009年10月09日 01:27