リターントゥ素子

アイドレスWiKiの該当ページ
L:リターントゥ素子 = {
 t:名称 = リターントゥ素子(ACE
 t:要点 = 若作り,傘を持って,鏡を見る女性
 t:周辺環境 = 豪華な部屋
 t:評価 = 全能力29~99
 t:特殊 = {
  *リターントゥ素子のACEカテゴリ = 個人ACEとして扱う。 
  *リターントゥ素子のみなし職業 = 戦闘体,クローンボディ,整備の神様ダガーマンとしてみなす。
  *リターントゥ素子はダガー使用時に+8の修正を得る。
  *リターントゥ素子は是空素子としてみなす。
  *リターントゥ素子は常に是空と同数いる。
 }
 t:→次のアイドレス = 戦闘体(開示専用職業)クローンボディ(開示専用職業),足でダガー(技術),常人ぽい超人(職業)

超人っぽい常人のデータはあるが常人っぽい超人のデータはまだない


能力 ACEのみなし職業の消費質疑によりACEは燃料消費しません(能力部分にはいちおう表示してます)

  *舞踏体の位置づけ = ,,,{歩兵系,義体系}。
  *戦闘体は白兵戦、近距離戦闘、中距離戦闘行為ができ、この時、攻撃、防御判定は評価+7できる。補正を選択した時は燃料2万tを必ず消費する。
  *戦闘体はウォードレスを着用することが出来る。

  *クローンボディは必要数量産され、交換する事によって不老不死を得る。この効果は工場が破壊されるまで続く。
  *クローンボディ使用者は善悪の判断がつかなくなる。


  *整備の神様の位置づけ = ,,整備系。
  *整備の神様の整備行為 = ,,整備行為が可能。#整備評価:可能:(器用+知識)÷2
  *整備の神様の整備補正 = 歩兵,任意発動,整備、評価+4、燃料-1万t。
  *整備の神様の修復能力 = 歩兵,任意発動,なし。破壊されたすべての乗り物を整備判定の成功で修復できる。通常の整備から難易評価+4すること。
  *整備の神様のチューニング行為 = 歩兵,条件発動,チューニング行為が可能。(戦闘準備フェイズに使用することで)任意の一機の乗り物に<整備の神様のチューニング>を付与する。
  *整備の神様の幸運付与能力 = 歩兵,,整備した全ての機体に<整備の神様の整備>を付与する。

L:整備の神様のチューニング = {
 t:名称 = 整備の神様のチューニング(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *整備の神様のチューニングの定義カテゴリ = ,,チューニング。
  *整備の神様のチューニングの能力補正 = ,,任意の能力、評価+1。
  *整備の神様のチューニングの対象制限 = ,,乗り物にしか使用することができない。
  *整備の神様のチューニングの効果時間 = ,,戦闘が終わるまでの間。
 }

L:整備の神様の整備 = {
 t:名称 = 整備の神様の整備(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *整備の神様の整備の定義カテゴリ = ,,チューニング。
  *整備の神様の整備の能力補正 = ,条件発動,(整備されてから最初の)幸運、評価+3。
  *整備の神様の整備の効果時間 = ,,そのターンの間。
  *整備の神様の整備の使用回数 = ,,使用回数(1回)。
 }

  *ダガーマンの位置づけ = ,,,剣士系。
  *ダガーマンの短剣使用行為 = 短剣を使う行為,,条件発動,なし。短剣を使用する行為を行うことができる。行動宣言前にこれができるか相談すること。
  *ダガーマンの短剣補正 = ,,条件発動,(短剣を使う場合での)全判定、評価+6。


派生前


最終更新:2010年05月03日 16:02