日向玄ノ丈3

アイドレスWiKiの該当ページ
L:日向玄ノ丈3 = {
 t:名称 = 日向玄ノ丈3(個人ACE)
 t:要点 = 黒衣,サングラス,孤独を漂わせる
 t:周辺環境 = 紅葉国
 t:評価 = 全能力32
 t:特殊 = {
  *日向玄ノ丈3のACEカテゴリ = ,,個人ACE
  *日向玄ノ丈3のみなし職業 = ,,{<探偵>,<ハードボイルド>,<式神使い>,<犬妖精2>}。
  *日向玄ノ丈3のみなしACE = ,,{<日向玄乃丈>,<日向玄ノ丈>}。
  *日向玄ノ丈3の特殊能力 = ,,隠密行動が出来、相手からの追跡を自動失敗させる。
 }
 t:→次のアイドレス = 強雷球(アイテム),しばしののんびり(イベント),調査活動(イベント),探偵(職業)

能力 ACEのみなし職業の消費質疑によりACEは燃料消費しません(能力部分にはいちおう表示してます)

  *探偵の近距離戦闘行為 = ,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)÷2
  *探偵の近距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(銃)、近距離での)攻撃、評価+3。属性(弾体)。
  *探偵の追跡補正 = ,条件発動,追跡、評価+5。75%制限。#追跡評価:一般:感覚,幸運
  *探偵の隠蔽補正 = ,条件発動,隠蔽、評価+5。75%制限。#隠蔽評価:一般:幸運

  *ハードボイルドの隠蔽補正 = ,条件発動,隠蔽、自動成功。75%制限。#隠蔽評価:一般:幸運
  *ハードボイルドの対隠蔽看破能力 = ,条件発動,隠蔽状態の場合、隠蔽を破ろうとする時の難易度を評価+4する。
  *ハードボイルドの追跡補正 = ,条件発動,追跡、評価+4。75%制限。#追跡評価:一般:感覚,幸運
  *ハードボイルドの近距離戦闘行為 = 歩兵,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)÷2
  *ハードボイルドの近距離戦闘補正 = 歩兵,任意発動,(射撃(銃)、近距離での)攻撃、評価+3、燃料-1万t。属性(弾体)。

  *式神使いの式神召喚能力 = ,任意発動,AR-3。<式神使い>1人につき1体の<式神使いの式神>を召喚できる。この行動はこの能力を持つ個人の(知識+幸運)/2で判定を行う。この時、難易度は18として扱う。
  *式神使いの防御補正 = ,条件発動,防御、評価+3、燃料-1万t。#防御評価:受動:(体格+耐久力)/2

  *犬妖精2はコパイロット行為ができる。
  *犬妖精2は追跡行為ができる。この時、追跡の判定は評価+3され、燃料は必ず-1万tされる。
  *犬妖精2は白兵戦行為ができ、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+2され、燃料は必ず-1万tされる。


派生前
最終更新:2011年02月02日 15:38