• ガンパレードオーケストラの説明部分

ガンパレードマーチの続編……といっても色々と変更部分があったりするので別物と考えてプレイする方がいいかも。特に戰闘シーンに関しては別物だしね。


さて、説明に入る。この作品は第五世界。戦闘してもよし、ただ学園生活を楽しんでもよい。かなり自由性の高いゲームであったガンパレの続編なのでまぁ似たような意味で戰闘バリバリでも学園生活でもラブコメでもってなカンジである。(作品により傾向はあるけど)

ああ、ただ、ガンオケは戦闘員オンリー(兵種は種類あるけど)なので主人公が指揮官になったり整備員になったりはできない。代わりに前作になかったヘリ(航空兵)とか歩兵の武器やウォードレスの豊富さ。衛生兵とかがあったりする。

あと前作で登場キャラが多すぎという感想があったらしく登場キャラ全員をゲーム上に登場させることができない。(部隊の人員の数が少なめ)一周目は他のキャラが自動で決まる。二週目、三週目と回数こなすと他のキャラも指定できるようになる。(白の章。緑以降がどうだったかは覚えてないや)


  • 白の章~青森ペンギン伝説

ガンオケ一作目。舞台は青森で冬で12月~2月のお話。選べるシナリオは「戦闘記録」と「神話」。緑以降と違って白キャラを転属(緑、青にキャラを持ち込む)のは特定のイベントをこなす必要があるのでちょっと面倒である。隠しキャラ出すのも難しいヤツいるしね。


使用できる&仲間キャラ(キャラの他の名称でのターニの帰還関連の名は省略してる場合があります)

石田咲良(ターニの帰還中の名はサーラ)ー豊口めぐみ
谷口竜馬(ターニ・キルドラゴン)ー稲田徹
横山亜美(アーミ)ー浅野真澄
小島航(コージ・コウ)ー野島裕史
村田彩華ー玉川紗己子
菅原乃恵留ー千葉紗子
渡部愛梨沙ー成田紗矢香
鈴木真央ー仙台エリ
佐藤尚也ー河杉貴志
岩崎仲俊(イーワ・ナーカ)ー神谷浩史
山口葉月(ハヅ)ー奥島和美
工藤百華ー浅川悠
吉田遥ーおみむらまゆこ
野口直也ー諏訪部順一
竹内優斗(香川優斗)ー福山潤
上田虎雄(トラオ・テンダーブルー/タイガー・テンダーブルー)ー川田紳司


その他
小島空ー太田真一郎

ハードボイルドペンギンーCVなし(アニメでは若本規夫)


隠しキャラ
東原希望ーこおろぎさとみ
瀬戸口隆之ー梅津秀行
壬生屋未央ー佐久間純子
青の厚志(絢爛だと希望の戦士もしくはアーシュラ・アツシ・リアティ。それで元速水厚志)ー石田彰
最終更新:2012年11月03日 20:16