D太郎:2011年春、東京大学に化学、物理で入学。が、しかし。生命科学の初回授業で、調子に乗って質問をするという愚行に走ったため。生命科学シケ対に任命される。趣味は作曲、散歩、ひなたぼっこ。最近思うこと:はたして、準必修科目とは本当に準必修だったのだろうか。
いくみ様:生物選択でも無いのに生命科学のシケ対に祭り上げられたD太郎を哀れに思われた救世主(メシア)的な存在。的確なアドバイスをくれる。おそらくツンデレであるが、書いた人がデレた台詞をうまく書けないため、そのキャラ設定にやや疑問が残る。
かのこ:同じく救世主である。D太郎を慕う中○生。という設定からして書いた人の趣味の産物であることがうかがえる。天才バイオサイエンティストの卵。みたいな設定でいいんじゃないかな?
最終更新:2011年08月05日 23:29