【作品名】ONEPIECE
【ジャンル】漫画
【名前】クロコダイル
【属性】海賊王下七武海・悪魔の実の能力者(自然系)
【大きさ】人間並
【攻撃力】装備している左手のフックで人間の体を楽に貫く。(フックは毒が仕込んである)
掌に触れた相手の水分を急激に吸収して干乾びさせることができる。(シワシワのミイラになる)
対象は水分が含まれているものということになるので石や大地など物質ならばどれもが砂と化す。
なお、下記の技全てでも触れただけで同様に干からびる。
砂漠の宝刀:砂状の手を振り上げ20~30m先まで地面を割る砂の波の刃を発生させる。
金剛宝刀:上記の技を一度に4つ繰り出す。空中でも使用可能。
砂嵐:巨大な砂嵐を任意に作り出し、対象を吹き飛ばす。
この技を当てるのと同時にフックで殴ることで、小さな町を吹き飛ばす威力のバギー玉が威力を保ったまま
        小型化したマギー玉が直撃しても戦闘続行可能な獄卒獣を一撃で倒す
上に追加技→「重」その砂嵐で相手を押し潰す。
干割:地面に手を付き力を込め半径数十mに渡り地割れを引き起こし相手を飲み込む。
侵食輪廻:上記の技の体制のままさらに力を込める
  半径数百m(城の庭園内全て)の地面を干乾びさせ砂に変える。
  地面と接している6mくらいの石造などもまとめて全部砂になる。
ルフィは10mくらいジャンプして城の柵に掴まり砂化を防いだ)
【防御】全身砂人間なので物理攻撃は無効。
ただし、水や血で濡れている部分の攻撃を受ける。(水分を含む攻撃は有効)
参考テンプレのルフィのゴムゴムのバズーカ他の攻撃を十数回食らっても戦闘続行可能
【素早さ】至近距離で光速で弾かれた大気や光速レーザーを避けれるゾロと同等な光速戦闘、反応可能な素のルフィを
上回る速度で動ける獄卒獣と戦闘可能な為、光速反応であり光速で戦闘可能。
また戦闘速度と同程度の速度で飛行可能 
【特殊能力】スナスナの実の能力者。身体を砂に変化させ自由自在に操る事ができる。
【長所】スナスナの実、即死攻撃持ち
【短所】海で泳げない、自称銀メダリスト

参考
【名前】モンキー・D・ルフィ
【属性】海賊・ゴム人間
【攻撃力】ギア無し
パンチで石や岩を壊す。
家を持ち上げるほどの怪力のアーロンが振りかざすのこぎりを片手で止め、壊す。
ゴムゴムの攻城砲:戦艦の砲撃でも破壊できない鋼鉄アーマーを砕く
ゴムゴムの銃:20メートルくらいの怪獣を一撃で倒す。
ゴムゴムのバズーカ:両手を後ろ側に伸ばした後、一気に掌ていを繰り出す。
          威力は人間1人を島から島へと吹っ飛ばすいくらい。
ゴムゴムの戦斧:真上に伸ばした足を一気に振り下ろす。30メートルくらいの建造物を破壊
ゴムゴムの暴風雨:上へ蹴り上げた相手に回転しながらパンチキックを連打しする。
        100メートルくらい岩盤を貫き、かつ地上50メートルくらいまで相手を吹っ飛ばした



vol.2

420 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 14:24:39.20 ID:MTLyW6Rx
クロコダイル 考察


○マリオ 侵食輪廻で干からびさせて勝ち
×遊戯十代 反応は同等なので精神攻撃負け
×マジンガーZ 開始距離の関係から冷凍光線で凍る
×ペしゅばる 即死負け

下も見る
緋勇龍麻 侵食輪廻で干からびさせて勝ち
アロウン 同上
オガム 同上
カズマ 同上
○劉鳳 同上

遊戯十代>クロコダイル>マリオ

423 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 19:03:45.48 ID:y1dw4Uf2
420
マジンガーZの冷凍光線って機械から発射されたものだから
不思議攻撃ではなくて自然現象である物理的な攻撃なんだから
物理無効のクロコダイルには効かないんじゃないの?

427 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 20:20:17.52 ID:MTLyW6Rx
423
ならそのうち触られるだろうし
マジンガー=遊城十代=クロコダイル
かな

426
普通に壊せると思うが
乗り物ルールで自転車からおりて戦うのは無理だし、素のスペックでも負けてるから勝てない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月26日 00:29