電撃!ピカチュウ

【作品名】電撃!ピカチュウ
【先鋒】ムサシwithアーボック
【次鋒】バタフリー
【中堅】ブラックフォッグ
【副将】サトシwithピカチュウ
【大将】ヤドン


【先鋒】ムサシwithアーボック
【名前】ムサシ
【属性】ロケット団
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】鍛えた成人女性並み
【防御力】船の爆発に巻き込まれたりピカチュウの電撃を受けても行動可能
【素早さ】サトシと互角に戦える反応。移動速度は鍛えた成人女性並み。
【特殊能力】大将のヤドンを見ても戦闘続行可能
【長所】なんとこの漫画ではコジロウと結婚して最後には妊娠までしている
【短所】無駄にムッチムチ

【名前】アーボック
【属性】コブラポケモン
【大きさ】2m程度
【攻撃力】絞め付けることで副将のピカチュウにダメージを与えられる
【防御力】ムサシよりは頑丈だと思われる。ピカチュウの電撃を受けても行動可能。
【素早さ】ムサシの指示についていける反応。移動速度は大きさ相応の蛇並。
【特殊能力】ヘビニラミ:アーボックの睨んだ目を見た者は金縛りになり、体が一切動けなくなる。これは人間でもポケモンでも同様に効く。
            なお、ムサシのアーボックは基本的に常にこの顔で睨んでいるので常時攻撃能力である。射程数m。
      大将のヤドンを見ても戦闘続行可能  
【長所】さり気なく強力なヘビニラミ
【短所】例によって星にされる

【次鋒】
【名前】バタフリー
【属性】ちょうちょポケモン
【大きさ】1m程度
【攻撃力】大きさ相応の蝶々並
【防御力】サイコキネシスによって壁にぶつけられても戦闘続行可能
【素早さ】サトシの指示についていける反応。移動速度は大きさ相応の蝶々並。
【特殊能力】眠り粉:周囲50mに強制的に即時眠らせる粉をばら撒く。これは無意識の内に発してるものなので常時発動。速度は50mの範囲を一瞬で広がる程。
PK攻撃(念力):数mのイワーク(防御力は大きさ相応の岩とする)にダメージを与える。射程数m。
【長所】眠り粉
【短所】無意識にばら撒いてるせいで主人のサトシまで眠らせた

【中堅】
【名前】ブラックフォッグ
【属性】ゴースト・・・?
【大きさ】10m程度
【攻撃力】こちらから物理攻撃可能。イワーク(体が岩で構成されている蛇に似た数mのポケモン)を格闘戦だダウンさせる。
【防御力】並のポケモンならば消滅してしまう特別性のモンスターボールに閉じ込められても消滅せうにボールから飛び出して戦闘続行可能
精神攻撃の一種であるナイトヘッドを自分に跳ね返されても戦闘続行可能
素の防御力は20mほどのモンスターボールの機械が爆発する中心にいても平気
【素早さ】数十cmの距離でピカチュウやバタフリーと戦える反応。移動速度は大きさ相応。
【特殊能力】霊体ポケモンなので不可視。物理攻撃無効。
夢喰い:ポケモンや人間の魂を吸い取ってしまう。射程数m。
【長所】種族ポケモンは一応ゴースト、ブラックフォッグとはこのゴーストのあだ名
【短所】実はそもそもポケモンなのかも怪しい存在

【副将】サトシwithピカチュウ
【名前】サトシ
【属性】主人公のトレーナー
【大きさ】少年並み
【攻撃力】鍛えた少年相応
【防御力】数mの蛇に似てるポケモンのアーボックに巻き付かれても戦闘続行可能
【素早さ】時速240キロで走ってるギャロップに乗ってて1mにまで迫った旗を確認してから手に取れる反応。移動速度は鍛えた少年相応。
【特殊能力】大将のヤドンを見ても戦闘続行可能(最初は戦わなかったけど他のポケモンや人間と違って後に戦闘可能になった)。
      先鋒のアーボックのヘビニラミでも金縛りにならない。
【長所】主人公なだけあって描写が豊富
【短所】作者自らこの漫画のエロ同人出したことがバレて打ち切りになった

【名前】ピカチュウ
【属性】ねずみポケモン
【大きさ】1m程度
【攻撃力】大きさ相応のネズミ並
【防御力】10m程の爆発範囲のガス爆発に巻き込まれても平気。毒攻撃であるアーボックの毒針やマタドガスのスモッグを受けても戦闘続行可能。
【素早さ】サトシの指示についていける反応。移動速度は大きさ相応のネズミ並。
【特殊能力】電撃:数mの大きさの鳥であるオニドリルが一撃でマヒになり、戦闘不能となった。単純な威力はイワーク戦闘不能させるほど。
           弾速は自然の雷と同じ速さのサンダースの電撃と同速。射程60m。
      大将のヤドンを見ても戦闘続行可能(最初は戦わなかったけど他のポケモンや人間と違って後に戦闘可能になった)。  
      先鋒のアーボックのヘビニラミでも金縛りにならない
【長所】防御無視の電撃
【短所】作者自らこの漫画のエロ同人出したことがバレて打ち切りになった

【大将】
【名前】ヤドン
【属性】まぬけポケモン
【大きさ】5m程度
【攻撃力】かなしばり:自分の体全体にかなしばりをかけ動けなくする。
           射程は自分の体に相手が殆ど密着状態であること、しかし自分も動けなくなってしまう。
     れいとうビーム:自分の体全体に冷凍ビームを放ち凍らせる。
             射程は自分の体に相手が殆ど密着状態であること。しかし自分も凍ってしまう。
             炎タイプのウインディも凍らせられるすごい冷凍ビーム。
     なきごえ:相手の攻撃力を下げる。凄まじいなきごえのため一瞬怯んでしまう。
     ずつき:自分の体を包めるほどの網を突き破れるほどの攻撃力を持つ。射程は数m程度か。
【防御力】大きさ相応。姿形はカワウソに近い。
【素早さ】大きさ相応だが基本動かない。
     獣であるウインディのとっしんを目の前まで引き付けかなしばりを使える。
【特殊能力】ヤドンにはなぜか人の心を和ませる作用がある。
      ヤドンを直視したものは心が和んで闘争心が無くなってしまう。作中では、
      オーキド博士、マサキ→ヤドンの生態研究をするはずがやる気がうせてポケモンしりとりを始める。
      ロケット団とそのボスのサカキ→ヤドンを使い世界崩壊を企むがやる気がうせて止めてしまう。
      通行人のサラリーマン→仕事に行くはずがやる気がうせてその場に眠ってしまう。
      などの効果があり、たとえ一時的にやる気が無い状態が治ってもヤドンの事を思い出すだけで再発する。
      ポケモンにも効果があり、ピカチュウやギャラドス、フシギバナ、サイドン、ピジョットは、
      攻撃する前にヤドンを直視したためやる気がうせて攻撃を中断しその場にへたり込んでしまった。
【長所】特殊能力の凄さ
【短所】おかず漫画
【備考】まさかのラスボス

参戦 vol.159

vol.159

120 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 09:55:38.92 ID:???
(省略)

115-118
ブラックフォッグの素早さ欄にある「ピカチュウやバタフリーと戦える反応」だけど
「互角に戦える反応」って基本的には「似たような大きさ」で「近接戦闘」の場合に使えるもので
さすがに10m大と1m大では大きさが違いすぎて「戦える反応」だけだと反応は取れず詳細が必要だよ

あとバタフリーの眠り粉とピカチュウの電撃の弾速が不明

それとヤドンに関しては種族や姿形が書いていない場合って基本的に「人型」扱いになるんだが
ゲーム知識ではあるがヤドンは明らかに人型ではないから姿形をちゃんと書く必要があるかと

121 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 15:18:46.43 ID:???
でもヤドンって何の動物に近いことになるんだ?あの姿だと

122 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/04(水) 15:56:55.45 ID:???
自分で「姿形をちゃんと書く必要がある」と書いといてなんだけど
たしかにヤドンが何の動物の姿に近いかは判断に迷うな

一応調べたらpixivやwikipediaに「カワウソ」に似ているだとかモチーフだとかあって
実際に画像を見比べたらそれなりに似ていたのでカワウソでどうだろうか

123 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 01:27:18.40 ID:???
ツッコミ入ったところ修正

(省略)

134 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 10:37:18.47 ID:???
電撃!ピカチュウ 考察
計算したところメンバーは軒並み1mから66.66m/s反応で中堅は1mから111.11m/s反応くらい
大将はウインディ云々を計算したら鍛えた人よりやや速い程度だったので
それは不採用で最大値で「大きさ相応=獣並み反応」とする
反応や防御無視に常時能力と結構強い能力が揃っているので
反応が同じ位の艦々日和周辺を見ていくのがいいかな


最終兵器彼女
○【先鋒】 銃撃は効かないか回避可能、ヘビニラミ有効範囲まで接近して勝ち
×【次鋒】 眠り粉と念力効かない、至近戦車砲は回避できないので負け
○【中堅】 不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
×【副将】 電撃効かない、広範囲爆撃負け
○【大将】 闘争心消滅勝ち

ゴルゴ13
○ 【先鋒】銃撃は効かないか回避可能、ヘビニラミ有効範囲まで接近して勝ち
× 【次鋒】眠り粉と念力効かない、体当たり負け
○ 【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
× 【副将】電撃効かない、戦闘機の巨体回避はきついので負け
○ 【大将】闘争心消滅勝ち

艦これプレイ漫画 艦々日和
○【先鋒】攻撃耐えるのでヘビニラミ有効範囲まで接近して勝ち
×【次鋒】眠り粉はポケモンに効くとはない、念力も効かないので接近からの爆撃負け
○【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
×【副将】電撃効かない、巨体回避はきついので負け
○【大将】闘争心消滅勝ち

135 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 10:37:55.11 ID:???
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
○【先鋒】 相手がヘビニラミ有効範囲まで接近して勝ち
○【次鋒】 開始距離的に砲撃は回避できるので接近して眠り粉勝ち
○【中堅】 不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
×【副将】 天翔龍閃負け
○【大将】 闘争心消滅勝ち

戦国ARMORS
× 【先鋒】空刃弦月負け
○ 【次鋒】眠り粉勝ち
○ 【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
× 【副将】六雷道負け
○ 【大将】闘争心消滅勝ち

天球儀
○ 【先鋒】ヘビニラミ有効範囲まで接近して勝ち
○ 【次鋒】眠り粉効かないが念力連発でいけるか?勝ち
○ 【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
× 【副将】大きさ負け
× 【大将】大きさ負け

鋼の錬金術師
×【先鋒】疑似・真理の扉負け
○【次鋒】眠り粉勝ち
○【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
×【副将】大きさ負け
△【大将】大きさ分け

136 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/11/13(金) 10:38:53.32 ID:???
×ウルトラファイト番外地
×【先鋒】 ヘビニラミ有効サイズ外か、大きさ負け
×【次鋒】 種族的に眠り粉効かないかな、大きさ負け
△【中堅】 夢喰い有効サイズ外か、不可視&物理無効分け
×【副将】 大きさ負け
○【大将】 闘争心消滅勝ち

×幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ
× 【先鋒】ロボ相手は無理か、ハドロン砲負け
× 【次鋒】眠り粉と念力効かない、大きさ負け
○ 【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
× 【副将】ギアス発動→ビーム砲負け
× 【大将】大きいロボ相手は無理か、ビーム砲負け

×人造人間キカイダー
× 【先鋒】サンライズビーム負け
× 【次鋒】クロスライン負け
△ 【中堅】相手ロボ、不可視&物理無効分け
× 【副将】大きすぎ、爆撃負け
× 【大将】大きいロボ相手は無理か、アーマゲドンX負け

×スターオーシャン セカンドストーリー
×【先鋒】フェイズガン負け
○【次鋒】眠り粉勝ち
○【中堅】不可視&物理無効からの接近→夢喰い勝ち
×【副将】エネルギー弾負け
×【大将】大きいメカ相手は無理か、体当たり負け


三すくみに割って入る事になるが各作品の勝敗的に位置はこうなるはず

 >幕末異聞録 コードギアス 反逆のルルーシュ>ウルトラファイト番外地>鋼の錬金術師>電撃!ピカチュウ>

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月14日 10:42