【名前】ソメイヨシノ(M-1894Type)改造型with和泉凪(いずみ=なぎ)and
ミコト
【属性】ヒノモト式武装付機械兵士with八百万大学関東地区守護サークル第24期新入部員and神封じ支援用インターフェイス・存在の精霊
【大きさ】22m程度の人型ロボット。凪は18歳の一般
女子大生並み。
【攻撃力】・メゾッド合金ブレード:俗に言う日本刀のような物。全長13.37m。
戦車の迫撃砲を弾き飛ばす防御力の敵を一回の斬撃で切り捨てる。
また高圧電流を刃に流すことによって、斬撃と共に衝撃波を放射することができる。最大射程7km。
威力は最大射程から放っても厚さ44m以上ある重金属板を切り裂き、周囲の全部分4km四方を溶解状態にするほど。
至近距離から放てば全長19km以上の鋼鉄の巨人を完全に蒸発させられる。
(通常は、電流を流した状態で使用される。)
・長距離対応拳銃:主に飛行する相手に使用する銃器。6発×77の弾ストックがある。
マッハ15程度の速度で弾が打ち出される。最大射程18km程。
威力は600m半径の爆発に耐えられる敵を2発で倒す程度。
・ハイパーレーザーライフル:光線銃。ロボと言えばこれらしい。
正式名を熱量収束装置付遠距離狙撃銃といい、実弾にエネルギーを纏わせて発射する物である。
レーザーライフルという名は凪が想像でつけた名前。
ライフル内蔵のエネルギータンクの容量は約67発分。
発射すると光の弾がマッハ2258以上の速度で一直線に目標に到達する。最大射程は数百kmほど。
核ミサイルの一斉砲撃に40発以上耐えられる大型戦艦(全長873m)6隻を貫通し、撃墜する威力。
また、三発分のエネルギーを一度に使うことで前述の大型戦艦×11を完全に破壊可能。
最大で九発分のエネルギーを一度に使用でき、威力は前述の27倍となる。
【防御力】70m程の岩山を破壊する攻撃ならば意に介さない。小規模の核爆発にも内部にも影響を及ぼさずに耐えられる。(設計時での性能)
自らの攻撃を相殺できる攻撃を受けても戦闘続行可能。宇宙空間でも稼動可。
台風を消し飛ばすほどの熱量に巻き込まれても多少損壊したのみで中にいる凪にはダメージは無い。
【素早さ】陸上での戦闘速度は時速430km。一時的にマッハ396.7の速さで移動可能(緊急脱出用)。
通常飛行速度はマッハ27.7。フルパワー稼動時には東京臨海部から一瞬で北極海のど真ん中に移動できる。宇宙でも同じくらい。
凪の反応は至近距離から光学兵器でロックオンされても攻撃が機体に到達する寸前に相手の裏側に回りこみ、カウンターを仕掛けられるほど。
【特殊能力】神封じ:相手の持つ、一般に全能と呼ばれるような能力を相殺し、消滅させて発動不可にさせる搭載装置。
また、装置が稼動していなくても能力を相殺するだけなら常時発動可。射程は
特になし。
全能能力、精神攻撃・洗脳、相手の情報書き換え、空間・次元隔離、身体能力の強化、
勝利などの絶対的な立場の創造、能力無効化、物質生成等の有意識・無意識に発動する能力が対象。
相手が様々な能力を使用する時に生成する精神エネルギーを
ミコトが探知し、エネルギーの大きさ・種類・座標・時間軸を割り出す。
そして、凪の精神エネルギーを機体を媒体として増幅・変化させ、
相手の精神エネルギーが能力に変化する前に座標に照らし合わせて相殺・消滅させる仕組み。
また、能力に裏打ちされた攻撃力・防御力・素早さ・全知などもこれにより無効にできる。
ただし、単純に能力に左右されない攻撃・防御・移動・反応等は無効化できない。
これを使用するタイムラグは、ほぼ無い。
【長所】結構強力な能力封じ。これでも元は量産機。
【短所】移動力が貧弱。中の人が天然。
【戦法】能力を封じた後、9発分エネルギーのライフルで攻撃。弾切れ後はブレードでとにかく斬る。