【作品名】聖天使
ユミエル
【ジャンル】二次元ドリームノベルズ
【名前】オメガエクリプスwith城
【属性】始原(アルファ)にして終末(オメガ)たる暗黒の姫と、オメガエクリプスが魔力で作った腐肉でできた城
【大きさ】オメガエクリプスは百四十㎝も無い。城のサイズは、数百人を収容出来る中央ホールが有る公民館が軽く納まる広さ。高さ数百メートル
【備考】二次元エンドする前のユミエルと同等のマリエル(ユミエルの母親)が絶対勝て
ないと認識しているので、基本スペックは二次元エンド前のユミエル以上と思われる
【攻撃力】溜めた魔力を掌から放つ、軌道上の空間を呑み込み、全てを黒く塗り潰しなが
ら迫る漆黒の波動は、超重力の暗黒洞を思わせる。射程百メートルほど
いくつもの生物の特徴を無作為に抽出し、滅茶苦茶につなぎ合わせたような触手を無数に
生み出す。少なくともユミエルにダメージ与えられる
城を構成する腐肉は、高層ビルを破壊する巨大な触手数百本が寄り集まったもの
デッドエンド・オーヴァーロード。自身の何倍もある大きさの処刑鎌を振り抜いて、空間
を根こそぎ引き裂き、形有るもの全てを破壊する闇を飛ばす。射程百メートル以上
二次元エンドユミエルの必殺技に粉砕された
城の中は吹き抜けになっていて、中に入ると全方位から無限とも言える触手が波状攻撃し
て来る。捕まると濃厚な触手プレイが堪能できる
太めの触手は通常ユミエルが切断できない程度には堅い
城の外に巨大な触手を延ばし人間を喰っていた
【防御力】二次元エンドユミエルの必殺技で大ダメージを受けるも生存
ただし魔力を根こそぎ喪失していて、雑魚にいいようにいたぶられる始末
ユミエルが全力で聖槍で刺しても無傷。逆に槍が溶けた。聖属性への耐性有り
城を構成している触手は粘液に覆われていて、有る程度の打撃斬撃を滑らせる
城の構造上空飛べ無いとオメガエクリプスの所に行けない
【素早さ】ユミエルと同等以上は有りそうなんだけど、描写が全く無い為不明
触手の速さは、波状攻撃続けるとユミエルを捕らえられる位
並のエクリプスレベルかと
【特殊能力】・シャドウスティール。対象の体に入り込んで、支配権を奪う。射程数メートル
・人間を影魔(人間が欲望に呑まれて成るもの)に変えて支配する。射程数キロ
精神耐性が有れば防げると思う
・少なくとも百メートル四方はあるホールを闇で覆う。壁も床も腐り果てた
・影魔化は常時発動能力
・城を構成する触手に喰われた人間は、オメガエクリプスの魔力になる
【長所】デカい。飛べ無い近接型は攻略が困難
【短所】戦闘描写。ロクに無し
【戦法】城の最上部に居る状態で参戦
常時発動能力の影魔化。影魔化しなければ触手に襲わせる
城の中に入って来られたら触手プレイ→性欲に呑まれた所を影魔化
オメガエクリプスの所まで来たら、デッドエンド・オーヴァーロード
参考テンプレ
参戦vol.6 603-606
vol.7
115 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:13:18.53 ID:vCgsmQ9H
オメガエクリプスwith城考察
対人間常時精神攻撃。都市破壊の壁下
○:~娘々 常時精神攻撃勝ち
○:
ズイナ 触手勝ち
×:
江迎怒江 耐性持ち。腐食負け
×:
黒神めだか 耐性持ち。めだかちゃんなら壁を登るくらい余裕だろうし進入負け。
×:
ニャル子 ビームパイルバンカー負け
江迎怒江>オメガエクリプスwith城>ズイナ
最終更新:2012年07月20日 22:14