【譲崎ネロ】


【作品名】探偵オペラ ミルキィホームズ
【ジャンル】(バーロー+GA)÷2なアニメ

【共通備考】
トイズ:一部の人々が持つ特殊な超能力。
念動力といったようなものから、
力や感覚といった肉体の能力を強化するものまで多種多様である。


作中時系列はゲーム→アニメ1期→サマースペシャル→アニメ2期だが
ゲーム版とは半パラレルとも呼称されているためアニメのみの描写を採用する。


【名前】譲崎ネロwithダイレクトハックした機械
【属性】探偵、機械は10mほどの大きさ
【大きさ】小柄な女子高生並み
【攻撃力】ネロは大きさ相応
 機械はアーム形状だと回して範囲10mの分身したアルセーヌを一撃を消滅させるほど
 速度はアルセーヌが避けられない
【防御力】50mほどの隕石がぶつかっても無傷
 機械はネロの能力である程度強化されているだろうが隕石直撃には耐えられなかった
 雷の直撃を受けても少しダメージを受けるほどですぐに回復
【素早さ】少なくとも達人クラス
【特殊能力】「ダイレクトハック」:
 メスのようなものを刺すことで電子機器からの情報取得・制御を可能とする
 基本的は電子的ロックの解除や重機を自由に操るようにする程度
 ・・・だったのだが質量を無視して自分の思ったとおりの機器に変形を行った
 宇宙空間で生存は出来るが地形がないと行動は出来ない
 機械を飛行形態にすることで行動できる
【長所】ゲームや漫画版だと生体電流まで読み取れるとか
【短所】愛称がクズ
【戦法】基本はアーム形状の機械で殴る
 でかいキャラに対しては機械を飛行形態にしてフットワークを軽くしてチャンスを待つ
 相手が機械ならダイレクトハック→解体を試みる



参戦vol.8 36

vol.8
558 名前: ◆OO2DpYoy62 [sage] 投稿日:2012/09/13(木) 21:21:56.78 ID:KLOGH/Fe
譲崎ネロ考察

同作のエリーから

△:エルキュール・バートン 倒せない倒されない
×××:リリスwithジョウ=ハーリー=ククリテレサin白雪 思考発動負け
○:キャロル 耐えて殴って勝ち
×:グレートヘン博士 妖眼負け
○○:珠野カコ田村玲子 殴って勝ち
△:野原みさえ=ホロ 倒せない倒されない
○:ミサカ10031号 電撃を耐えて攻撃勝ち
×:桐崎千棘(読切) 歌負け
△:ビーデルソーニャ 倒せない倒されない
×:ポイズンジャイアントパンダ 毒負け
×:ユリア1000式 侵入負け

(思考発動の壁)>エルキュール・バートン=譲崎ネロ>ミリアムwithリナシメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月13日 21:32