【作品名】THE 地球防衛軍シリーズ
【ジャンル】ゲーム

【共通設定・参考テンプレ】


【名前】巨大甲殻虫
【属性】巨大生物
【大きさ】10M大の巨大蟻
【攻撃力】酸:腹部から発射 1リットルほどの塊を一度に6つほど発射 射程30Mほど
     特殊合金をクリームのように溶かし、多くのEDF隊員がこれで命を落とした
【防御力】下記ガスタンク爆発で300Mほど吹き飛ばされても軽傷ですむ
     ゴリアス1を12発食らえば倒れる
【素早さ】時速40KMぐらい 壁も登れる
【特殊能力】危害を加えられると周囲150Mの仲間に危険を知らせる


【名前】【属性】ガスタンク
【大きさ】30Mぐらい
【攻撃力】基本的に無いが、陸戦兵にミサイルなどを撃ち込まれると10M大の巨大蟻複数をまとめて
     300Mほど吹き飛ばす直径100Mほどの爆発を起こす 
【防御力】陸戦兵のミサイルやロケットランチャーですぐに破壊される
【素早さ】動かない


 ゴリアス1:陸戦兵用ロケットランチャー。上記ガスタンク爆発と同等の攻撃力があるロケット弾を
       1秒に1発発射する。200M級ビルを一撃で破壊


 ジェノサイド砲(陸戦兵用):陸戦兵最強の大量破壊兵器。ソラス・キングを2回殺してなお大きく余る
         力があり、計算上ゴリアス1の一万倍の攻撃力がある。


 E551ギガンテス:戦車。ゴリアス1の直撃に43発まで耐えられる 主砲の威力はゴリアス1の16倍


【名前】ペイルウイング
【属性】EDF特殊部隊
【大きさ】2m前後の成人女性並み
【攻撃力】デモニック・ランス:近接用のレーザー兵器 5発で自分と同等の防御の相手を瀕死に追い込む
       計算上、ゴリアス1の150倍の威力 射程は63Mで、3秒に一回発射可能
       一回ごとに飛行ユニットのエネルギーを8分の1ほど消費する  
     M30プラズマ・ランチャー:一発の威力がゴリアス1の2倍のプラズマ光弾を一度に水平に30発撃ち出し、
       着弾時にそれぞれ直径10Mの爆発 射程は420Mで、1秒かからずに届き1秒に1回発射可能
       6回連続で発射すると飛行ユニットのエネルギーがゼロになる
【防御力】3KMほどの高さから墜落して無傷 ゴリアス1の直撃に750発まで耐えられる
     巨大甲殻虫の酸を10リットルほど浴びても耐久力の1%強が減るだけですむ 
     ビル破壊級爆発で転倒する
     転倒すると、3秒ほど無敵状態となり陸戦兵用ジェノサイド砲での攻撃も無効になる
     ただし、こちらから攻撃すると無敵状態が解除される
【素早さ】時速25KMの3分の2ぐらい 飛べば時速75KMぐらい 反応は軍人並み
【特殊能力】飛行ユニットを装備 12秒ほど飛び続けるとエネルギーが無くなり、緊急チャージに移行
      満タンになるまで10秒かかる 緊急チャージ時にはエネルギーを消費する行動はとれない
      通常時は10秒でエネルギーの半分を回復
レーダー:自分を中心に半径500Mほどの敵の位置がわかる。範囲外でも3KM先までなら敵が出現した
      事だけはわかる。高低差まではわからず、不可視の敵に通用するかは不明
     通信機:仲間の隊員と通信できる   
【長所】M30プラズマ・ランチャー
【短所】エネルギーが無くなるとしばらくの間戦力が激減する
【備考】サンバイザー付きヘルメットをかぶっている。通信機やレーダーはヘルメットの機能なのかもしれない

参戦vol.9 307-308

vol.9
480 名前: ◆OO2DpYoy62 [sage] 投稿日:2013/09/28(土) 23:12:21.88 ID:wWmpGdXX
ペイルウイング考察

200m破壊級攻防、飛び道具あり。素早さ軍人並み、飛行可能。
ポポミの上位互換。その付近から。

○:ポポミ プラズマ・ランチャー勝ち
×:ミーコ 洗脳負け
壁上も一応
×:アルクェイド 魅了負け
△:レディ・アン 倒せない倒されない
×:ライム ひたすら殴られまくって負けか
×:ヴィクトル・りら・フランケンシュタイン 拘束負け
×:あの女 戦法負け

物理攻撃のみで反応も遅いのでこれ以上は無理か。現在ポポミ=ミーコなので

ミーコ>(特殊能力の壁)>ペイルウイング>ポポミ

洗脳を持つミーコを特殊能力の壁上へ置く。
…ポポミって反応常人並みだし再考すればもっと下がりそうな気がするが
まあ今回はここで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月28日 23:20