替え歌

【断末魔】兵どもの魂の叫び記録スレ21【壮絶】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1221948941/より


85 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/09/24(水) 01:27:10 ID:o2klulFM
この間のガラでの自分自身です。

NON VALENTI BoA


確実にわたしの 未来を巻き込んで
波はガラリ出した こないだのLハマった

膨らむロス燃える 火だるまのようだった
視線が離せない Oh, Stop at Stop at, Baby

どうしてガラったの どうして今日なの
Boy, I fall in the hell with ガラ
この瞬間も!!

タイトなジーンズにねじ込む
わたしというメタボなボディ
どんな小さな利益でも
逃げるチャンスをちょうだい My Dream

破れた野望と 残り少ない金を
なんとか増やしたくて 家族には言えない

残りの金くらい 自分で守れるか
そこは越えないでよ Oh, Stop at Stop at, Baby

最後の追証 もう鼻血もでない
Just, I fall in the hell with ガラ
全部受け取って

ポジと現実の間に
埋められない溝があるなら
損切りしてれば よかったのに
昨日に戻りたいの My Dream

離れちゃ意味ないじゃん 下げ止まって欲しいじゃん
Boy, I fall in the hell with ガラ
ここでガンバッテ!!

下がる波を選んだ
君のポジがうらやましい
少々の損失はかまわない
逃げるチャンスをください My Dream

タイトなジーンズに入らない
わたしというメタボなボディ
VALENTIじゃないのはわかってる
逃げるチャンスをおねがい My Dream



92 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/09/24(水) 09:33:46 ID:7EKveaYQ
わからない人のほうが少ないと思うけど、一応フォロー。
91は、Queenのボヘミアンラプソディ替え歌。

91 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/09/24(水) 08:34:51 ID:a5OAopv9
これは現実なのか?それとも単なる幻か?
崖崩れにでも遭ったようだ。現実ならば逃れることはできない。

眼を見開き、空を仰ぎ見るんだ。俺は心の貧しい男、でも同情はいらない。
だって、うまく行くこともあれば、そうはならないこともあるんだから。
適当にやってきたさ、なるようになれと。いずれにしても、風は吹く。
まあ、俺にはどうでもいいことなのだけれどね。

ママ、たった今僕はLCしてしまった。
ハイレバでナンピンしてしまったんだ。で、全財産失ってしまった!
ママ、僕の人生は始まったばかりなのに、もうやってしまった、
自分でそれを投げ出してしまったんだ。

ママ、ああ、悲しませるつもりはなかったんだ。
明日の今頃、もし僕が戻らなくても、そのままでいて、何事もなかったように。

もう遅すぎる、僕の人生にもう終わりがきた。体中に震えが走り、痛みで耐えられない。
さようならみんな、僕はもう行かなきゃ。
みんなの前から去って、真実と向き合う時が来た。

ママ、ああ、僕は死にたくない。
思うんだ、いっそのこと、僕なんて生まれて来なきゃ良かったんだと。

一人の小さい男の姿が映る。サラムーファンダンゴを踊ってくれよ。
雷鳴ち稲妻が私を襲う、恐い恐い。

ガリレオ、ガリレオ、ガリレオフィガロ、尊き人よ。
僕は本当に貧しい男、だあれも僕を愛してはくれない。
彼は貧しい家柄の本当に哀れな男、彼をその怪奇な運命から救ってやろう。

適当にうまくやってきた、どうか離しておくれ。

神に誓って、いや、お前を逃がさない。彼を逃がしてやれ。
神に誓ってお前を逃がさない。彼を逃がしてやれ。
神に誓ってお前を逃がさない。彼を逃がしてやれ。
いや逃がさない。僕を逃がしてくれ。
いや逃がさない。僕を逃がしてくれ。
だめだ、だめだ、だめだ、だめだ、だめだ、だめだ、だめだ。

ああママ、ママ、ママ、僕を逃がしてやって。
ビールゼバブよ、悪魔を僕から取り除いてくれ、僕のために。
僕のために。

だから、君は僕に石をぶっつけてつばを吐きかけようとするんだな。
それで、君は僕を愛していると言いながら、見殺しにして去っていってしまうというのか?
ああ、そんなことを僕にするなんて。
すぐにここを逃げ出さなくては、今すぐにここから逃げ去ろう。

たいしたことじゃない。みんなわかっていることさ。
たいしたことじゃない。僕にはなんでもないことなんだ。
いずれにしても、風は吹くのさ。
最終更新:2008年09月24日 15:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。