AIC出身。「放浪息子」1話の走りで注目される。
カットが上がって来て「すげー原画がきた!!」とは作画監督の牧野氏の言葉。(公式ネット配信より)
近年は、AICを離れ、シャフト、Production I.G.を中心に原画として劇場作品で活躍中。
■ああ女神さまっ!-闘う翼-(2007) 動画 2話
■Mnemosyne -ムネモシュネの娘たち-(2008) 動画 5話
■もえがく★5(2008) 動画 1話 3話 7話 8話
■S・A スペシャル・エー(2008) 動画 7話 13話 19話
■ストライクウィッチーズ(2008) 動画 3話 8話
■鉄腕バーディー DECODE(2008) 動画 4話
■喰霊-零-(2008) 原画 3話 6話 10話 第二原画 2話 12話
■VIPER'S CREED(2009) 原画 7話 12話
■異世界の聖機師物語(2009~2010) 原画 6話 9話 10話
■犬夜叉 完結編(2009~2010) 原画 22話
■ささめきこと(2009) 原画 OP 1話 2話 8話 13話
■そらのおとしもの(2009) 第二原画 13話
■にゃんこい!(2009) 原画 OP 1話 2話 第二原画 8話
■おおかみかくし(2010) 原画 9話 11話
■はなまる幼稚園(2010) 第二原画 11話
■迷い猫オーバーラン(2010) 原画 OP
■祝福のカンパネラ(2010) 原画 1話 第二原画 12話
■ストライクウィッチーズ2(2010) 作画監督補佐 4話(共同) 原画 OP 1話 3話 12話 第二原画 6話 7話 10話
■そらのおとしものf(2010) 第二原画 6話
■放浪息子(2011) 作画監督 2話(共同) 原画 ED 1話 2話 3話 5話 10話 11話 第二原画 6話
1:二鳥が夜道を走る所(公式ネット配信より)
■機動戦士ガンダムUC(OVA/2010~) 原画 3話 4話
■魔法少女まどか☆マギカ(2011) 原画 10話
10:まどかの「魔法少女になって本当に良かったってそう思うんだ」の所からまどかが飛び立って行くところまで(魔法少女まどか☆マギカ原画集より)
■電波女と青春男(2011) 原画 9話 第二原画 13話
■R-15(2011) 原画 2話 7話 8話 12話
2:謡江を探して走る丈途、はしゃぎながらバーを押す創
12:吹音を乗せたロケットが空の向こうへ飛んで行く1カット(濱口明氏のBBSより)
■Persona4 the
ANIMATION(2011) 原画 OP1 OP2 OP3 11話 12話 25話 第二原画 4話
11:神社のシーン(推測)
■僕は友達が少ない(2011) 第二原画 3話
■ギルティクラウン(2011) 原画 3話
■ストライクウィッチーズ 劇場版(劇場/2012) 原画
Dパート、ハルトマンが素手で「シュトルム」を用いて撃墜する辺り。バルクホルンのリアクションも
(ストライクウィッチーズ劇場版オフィシャルファンブックコンプリートファイルより)
■偽物語(2012) 原画 1話 4話 11話
■劇場版
魔法少女まどか☆マギカ(劇場/2012) 作画監督 前編(共同) 後編(共同) 原画 OP 前編
■ひだまりスケッチ×ハニカム(2012) 原画 9話
■猫物語(黒)(2012) 原画 4話
■Fate/EXTRA
CCC(PSP/2013) 原画 OP
■劇場版
魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(劇場/2013) メインアニメーター(共同) 原画
■ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル(2014) 作画監督補佐 8話 原画 OP 11話
■THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(劇場/2014) 原画
■メカクシティアクターズ(2014) 原画 OP
■ALDNOAH ZERO(2014) 原画 12話
■百日紅~Miss HOKUSAI~(劇場/2015) 原画
■傷物語(劇場/2016~) メインアニメーター 第1章(共同) 原画 第1章 第2章 第3章
1:暦が血痕を追ってエスカレーター前に着くところから、一度逃げて引き返すことを決めたシーンまで。(傷物語ビジュアルファンブック)
2:ドラマツルギーとの屋上でのバトル(BDブックレット)
3:キスショット戦の壁への叩き付けからのぶん投げ(憶測) ラスト塾で暦の血を吸うキスショット。
■PERSONA5-ペルソナ5-(PS4/2016) 原画 本編アニメーション
■打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(劇場/2017) 原画
■海獣の子供 (劇場/2019) 作画監督 (共同)
■映像研には手を出すな!(TV/2020) 原画 12話
■シン・エヴァンゲリオン劇場版(劇場/2021) 原画
■漁港の肉子ちゃん(劇場/2021) 原画
■鹿の王(劇場/2022) 原画
■犬王(劇場/2022) 原画
■すずめの戸締り(劇場/2022) 原画